記事タイトル:グズマニア・マグニヒカの新株について。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 巽   
溝口様、返信ありがとうございます。

親株の花は、なんかかわいそうな気もしますが思いきって切ってしまう事にします。
その際には、はさみでバサッと切ってしまってよいのでしょうか。
また、切った後の切り口はそのままで良いのでしょうか。

今、1週間に1回ほどの割合で水遣りをしているのですが、
水遣りの回数としてはそのぐらいでよいのでしょうか?
また、買ってきたお店で腐ってしまうのを避けるために、たまには筒の中を空にしてあげて下さい。
といわれたのですが、空っぽの状態でどのくらいおけばよいのでしょうか?
再度アドバイスをお願い致します。
[2001年8月31日 22時6分55秒]

お名前: 溝口   
褪せた花は根元から切り取りましょう。子株は親株の周囲に2〜3株出ることが多い
ですが、特にいくつと決まっているわけではありません。子株の葉が枚数も大きさも
ある程度増えたら親株の根元から外し、根元を湿らせたミズゴケで巻いて新しい鉢に
ミズゴケで植え込みます。あとは親株と同様に管理します。

子株があまり小さいと親株から外す際に芯が抜けて失敗します。慌てずにある程度成
長してから外しましょう。子株を独立させた後の親株はいずれ枯死しますので、処分
しましょう。なお、一度花を上げた株に再度花が上がることはありません。子株に花
が上がるようになるまでは1〜数年かかります。

肥料を与える際は濃い液肥は厳禁です。薄めたものを成長期(夏)に月1回くらい筒
の水代わりに与える程度で充分です。また、筒の中の水は少しずつ継ぎ足すような与
え方はだめで、時々中身を全部入れ換えるようにします。筒の中の水が腐ると芯が
傷んで枯れてしまうことがあるので注意してください。
[2001年8月29日 23時51分20秒]

お名前: 巽   
グズマニア・マグニヒカのピンク色だった花が既に茶色くなり枯れてきていましたが、
新株らしきものが葉の間から出てきました。
今このメールを書きながら気が付いたほどの1cmあるかないかの芽です。
今後どのような点に気をつけて育てていけばよいのでしょうか?

1月ほど前に1度だけ薄めて使う液体肥料を与えたことがありますが、
もっと、肥料を与えたほうが良いのでしょうか。
また、新株は1つの親株に対していくつか出るのでしょうか。
枯れてきている花はどうすればよいのでしょうか。
アドバイスをお願い致します。
[2001年8月29日 23時1分44秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る