記事タイトル:カンガルーポケット 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: あや子   
皆さん、こんにちわ。2ヶ月前に買った(Dischidia pectinoides)が元気が無くて困ってます。お水はどのくらい上げたらいいのでしょうか?今、アメリカに住んでいてかなり乾燥しているので、このままだと死んでしまいそうです。一時は、赤いお花を咲かせたんですけど。育て方を教えてください。 
あや子
[2003年9月28日 11時54分19秒]

お名前: さるちゃん   
 あるびのさん、レスありがとうございます。
ヘゴ板につけて高湿度に保てばよいのですね。やってみます。
それから家のカンガルーポケットに蕾が出来てきました。毎日大きくなっているので楽しみです。
またいろいろ教えてください。 それでは。
[2001年7月3日 15時52分53秒]

お名前: あるびの    URL
自家受粉して簡単に種を結ぶようです。
ヘゴ板などにこすり付けて、高湿度に保つと発芽します。
うちでは幼苗のうちに乾かしてしまって消滅しました(涙)。
[2001年6月29日 10時25分8秒]

お名前: さるちゃん   
 あの袋は不思議な存在ですよね。でもあれ無いとこの植物はただの蔓植物で珍しくないですもんね。
1度あの袋分解してみたことがあるんです。中には根っこ(多分)が入っていました。でもそれ以外には
何も入っていません。水でも入っていれば、ああ水を貯めて使っているんだと思えるんですが・・
 種は良くわかりませんがとりあえずバーミキュライトにでも蒔いてみようと思います。芽が出たら報告しますね。
(^^)では。
[2001年6月28日 1時37分50秒]

お名前: ぴぴ    URL
カンガルーポケットって、長さ1cm足らずの肉厚の葉と、
5cmくらいの袋がついてる(あれは何者なんでしょうか?)、
つる性の植物ですよね。
実は、うちにあります。一回冬を越して、今花をつけています。

実生の管理方法は。。。すみません、わかりません。
うちのはまだ種をつけたことがありません。

うちでは一年中室内で、南側の窓際に置いています。
用土、というよりしゅろのようなものに植えられていたものを、
そのままにしています。
しゅろが乾いたら、たっぷり水をやってから水を切り、
窓際に吊っています。

花は、5mmもないような小さな赤い花です。
が、つぼみのような状態のままどれも開かず、
今少しずつ落ちてきています。
そういうものなのかな、と思っていますが、実際はどうなんでしょう?

と、参考と言うより自分の質問みたいになってしまいました。。。
[2001年6月27日 15時37分52秒]

お名前: k.k   
k.kです。
面白い花を見つけてくるんですね〜

僕の知ってる限りですが参考になるかわかりませんが・・・
フィリッピン原産の非耐寒性の多年草ですね。
冬は暖かくしないとダメらしいです。
サボテンみたいに葉の中に養分を貯える植物で日本名は フクロカズラです。
赤い花を付けるそうですよ。

これぐらいしかわかりませんので、参考にならないですね。スンマセン。
[2001年6月27日 3時21分3秒]

お名前: さるちゃん   
 みなさん今晩は、
 先日、姿形の面白さに引かれて買ってきたカンガルーポケット(Dischidia pectinoides)
ですが、なんと、種がきていました。葉っぱが枯れてきたと思ってたらサヤだったんですね。
中からタンポポを思わせる綿毛のついた種子が沢山入っていました。
買ってから花なんか咲かせていなかったのに・・・買ったときには既に開花が終わっていた
見たいです。花・・・見たかったなぁ〜。
 せっかく種が取れたんだし発芽がさせてみたいのですが、どのようにしたら良いやらや
全く判りませんのでご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
[2001年6月27日 0時27分12秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る