記事タイトル:剪定はどうやって? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: せりす   
レスありがとうございます!

>>えーっと、切る目的はなんですか?

  大きくしたかったんです。
  そのままで良いんですね♪
  では、このまま成長を見守りたいと思います。
  本当にありがとうございました。
[2001年4月2日 17時12分5秒]

お名前: やや   
えーっと、切る目的はなんですか?
今より大きくしないためかな?
それとも枝数を増やしたいのでしょうか?
あるいは痛んだ株の再生かな?

整枝という意味でしたら、
コーヒーは基本的に自然に樹形が出来ますので、
大きくして行きたい場合は、剪定は殆ど必要ないと思います。
そうした理由で、うちでは切り戻しをしたことはありませんが、
しかし一部だけ突出して伸びてしまった枝などは、
好みの位置で切ってもいいでしょう。

背丈を伸ばしたくないコンシンネの場合は、
好みの位置で茎を切れば元株から新たな葉芽が出てきます。
切り取った頂点も、数センチあれば挿し木で発根させることが出来ます。
あまりに伸びて下葉が寂しくなってしまった株などは、
そうした切り戻しと挿し木で更新することが多いです。

いずれも生育期間中に行います。
5月から7月初旬頃に行えば、その後の成長が早くて負担も少ないです。
[2001年3月31日 20時57分28秒]

お名前: せりす   
「パキラ」や「ベンジャミン」なら切り方解るんですが
<「2枝で切る」を繰り返せば良いんですよね?
「コーヒー」や「コンシンネ」などは、どうやって切れば良いですか?
「枝が出てくる」タイプじゃないですよね?

うーん。何書いてるか自分でもわからなくなってきた・・。
・・言葉で説明するのって難しい・・。
[2001年3月31日 1時13分45秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る