記事タイトル:ダニのような虫 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: むぎ   
昨日友人が、バイト先の焼き鳥屋で働いていたときに耳の後ろを虫に刺されたそうです。
「痛い!」と思って触ってみると、虫がかなり頭を突っ込んでいたらしく、
抜くのも痛かったそうです。その虫を持ってきて見せてくれましたが、
体長は3mm程度で赤っぽく、口と思われる部分は短い触角が5〜6本
前に突き出しているようなかんじでした。今もできものが出来たように痛いそうです。
皮膚は赤くなっています。どなたか何の虫か分かる方いらっしゃいませんか?
こんな情報しかなくて申し訳ないですが・・・
[2003年4月25日 11時16分23秒]

お名前: ぱせり    URL
溝口さん、どうもありがとうございました。
よく、わからないけれど「オルトラン」っていうスプレーを180度、まんべんなくかけまくりました。
パッと見た瞬間には虫がついているのが全然わからない程度に回復しました〜〜!

ただ、スプレーってすぐに無くなってしまうのですね。
今日は顆粒状の「オルトラン」を購入しました。
また、お天気のいい日にでも根元の土に混ぜてみますね(^^
本当にどうもありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますぅ。
[2001年6月11日 20時40分59秒]

お名前: 溝口   
たたたさんの方の虫はおそらくトビムシの類だと思います。こちらは土の中の
有機物をエサにしていますから植物に害はありません。たくさん発生して不快
な場合は、表土が乾くまで水やりを控えるようにすればいつの間にかいなくな
ります。

ぱせりさんの方は害虫の可能性大ですね。(^^;; スリップス(アザミウマ類)
の幼虫ではないかと思います。蕾をやられると開花前に萎れたり奇形になった
りしますし、葉を食害されると表面がざらざらになり見栄えも悪くなりますし
植物の勢いも衰えます。殺虫剤には弱いのでピレスリン、ペルメトリン系の
ハンドスプレー式のものを噴霧しておけば退治できます。ただし、再発も早い
のでまめにチェックしておく必要がありますね。
[2001年5月29日 20時59分37秒]

お名前: ぱせり    URL
こんにちは。
我が家の梔子は花びらに沢山の黒い虫がついています。
まるで、蟻のように花びらの上を歩き回っています。
ほんの少し長細くて、ものすごく小さい虫なので、
よく見ないとわからないのですが・・・
もっとよく見ると、白っぽい同じような形の虫も一緒に歩いています。
動きは黒いのと全く同じです。
たたたさんのおっしゃっているのと同じ虫じゃないかと思います。
これの駆除の方法を知りたくてめぼしそうなキーワードの書き込みを
開けていて、ここで、それっぽい話題を見つけたので、書き込みしました。
それで、
「下の方で溝口さんが触れていらっしゃるタカラダニが当てはまるように思います。」
の、下の方って、どの書き込みなのでしょうか〜〜?
全部片っ端から開けて行かないとダメですか?
でしたら、時間のある時にでも、探してみます・・・。

とにかく・・・、花びらが白いから、とっても目立つのです。
退治したいので、どなたかご存知なら教えて欲しいのですが。
[2001年5月29日 20時19分13秒]

お名前: たたた   
ごめんなさい。
過去ログはチェックしたつもりだったのですが、
下の方で溝口さんが触れていらっしゃるタカラダニが当てはまるように思います。

確かに害は無いようですが、みなさん放ったらかしですか?
特に、雨風の調整で、家の中に取り込んだり、出したりには抵抗があるのですが…
[2001年5月14日 15時52分44秒]

お名前: たたた   
こんにちは。
ベランダでいろいろと鉢植え栽培しているのですが、
長さ0.1〜0.8ミリ位、ぞうげ色〜明るい褐色の、
フナムシをごく小さくしたような虫についてのご相談です。
古い本を開くと出てくるダニのような虫に似ています。

土の中というよりは、表面や鉢の裏にいて、
水やりのあとや、鉢を動かした時に、
5〜10匹くらいが動き回ります。
暖かくなってきたせいか、この時期数多く見られます。

オルトランには弱いようですが、鉢の数が多いのと、
ウッドデッキの裏などに隠れてしまうため、根治できないようです。

植物には直接被害はないようなので、諦めてつき合っていきなさいと
いわれれば、そんなものかなとも思えるのですが、
他の人から見ればやはり気持ちのよいものではないと思います。

我が家では、当然のように発生するので、みなさんのところでは
見られるのか、また、どのように対処しているのか、
伺いたく、よろしくお願いします。
[2001年5月14日 14時19分41秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る