記事タイトル:デュランタが咲かない 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: りん   
takachanさん、レスありがとうございます。
すっかり、あきらめていて、お礼が遅くなってしまいました。

植え替えをしたのが裏目に出てしまったようですね。
春から葉がポロポロと落ち始めたので、焦って梅雨入りを待って植え替えたのですが。
これからを期待して、南向きのベランダに場所を確保してみます。
観葉植物として、明るい日陰の北向きの玄関先に放置してあるので・・・

ガーデニングの楽しさにはまって、1年と半。
そろそろ、その植物の大きさも考えて購入できるようにならなければと、
デュランタ、セージ類、オリーブなどを見て、痛感しています。
[2001年8月21日 22時58分53秒]

お名前: takachan   
りんさん、こんにちは
記述が入らないので、あまり詳しくないのですが私の経験を述べます。

昨年の秋、デュランタ宝塚の挿し木をして増やしました。
今年、挿し木をした子供の方は葉色も濃く元気に栄養成長していて花はまだ咲きません。
親株の方は、植え替えもせずほったらかしにしておいたのですが、葉色は淡くて
全ての枝で花を付けました。切り花に思い切って切った後の枝から出た側枝にもすべて花を付けています。

梅雨時に植え替えされたとのことなので、環境が良くなって未だに栄養成長しているのだと思います。
秋口になって、肥料が切れだし、涼しくなってくると花芽が付くかも知れませんね。

一般に、植物は自分が育っている環境が良い間は栄養成長して花芽を付けないものが多いと思います。
環境が悪くなってくると、ヤバイと思って子孫を残す生殖成長に入るのだと思います。
どういう環境がその植物にとって悪いのかは植物の種類によって違うのですが、
デュランタの場合は良く知りません(すみません)。
肥料が切れだしたり、乾燥してきたり、気温が下がってきたり、日が短くなってきたり、
環境が悪くなる内容は色々あると思います。いくつかの条件が重なった方がより効果があることもあります。

そんなわけで、りんさんのデュランタは条件の良い環境下ですくすくと育っているのだと思います。
肥料をやらずに、灌水も控えて、よく日に当てて、秋も外で育てていれば、その内きっと開花すると思いますよ。
[2001年8月17日 11時26分24秒]

お名前: りん   
こんにちは。
ベランダでガーデニングにはまっているりんと言います。
昨夏、花付きのデュランタ宝塚を購入しました。
周年咲くと聞いていたのですが、購入時の花が終わったらそれっきりで。
無事に冬越しもし、ベランダではもてあますほどに大きく育ったのですが、つぼみのつく気配もありません。
梅雨どきに植え替えたので、根詰まりはしていないと思います。
水遣りも、乾いたらたっぷりとの基本は守っています。
日当たりは、南向きのベランダですので、問題ないですよね。
ただ、あまりの大きさに(1m四方の広さが必要なので)、ここ1週間ほど北側に追いやってしまっています。明るい日陰です。
このまま、あのきれいな花を見ることができないのは寂しいし、観葉植物としては大きくてもてあまします。
どうしたら、花がつくのでしょうか?
どなたか、ご存知の方お教えください。
[2001年8月14日 18時59分55秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る