記事タイトル:瀕死のサンデリアナ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 溝口   
よく使われる発根促進剤としてはメネデール、ルートン、ハイフレッシュあたり
でしょうか。それぞれ成分も使われ方も異なるので注意が必要です。
# ルートン、ハイフレッシュは挿し木する前に切り口にまぶすタイプだと思った
# ので水挿しにはちょっと不向きかな……。

置場所は真っ暗では挿し穂が消耗しますので、補光せずに本が読める程度のとこ
ろに置かれるといいでしょう。蛍光灯の下でも問題はありません。水に浸ってい
る部分が暗い方が根が出やすいので、容器の周りを黒い紙などで覆ってやるとい
いと思います。
[2001年3月29日 20時39分16秒]

お名前: ぼっくり   
レスありがとうございます。
もう少し質問させてください。

1、発根剤というのは、普通の花屋さんでも手に入るでしょうか?

2、薄暗い場所とは、蛍光灯などの照明も当てない方が良いのでしょうか?

みなさんの書き込みをもとに、なんとかがんばってみたいと思います。
[2001年3月29日 0時18分46秒]

お名前: 溝口   
まつさんも書かれていますが。水挿しを始めた時期がまだ低温期だったので、
根も動かないのでしょう。これから気温が上がってきますから、日陰で管理を
続ければ根が出る可能性はあります。切り口が腐っていないかどうかを確認し
ておいてくださいね。切り口が傷んでいると、水が上に昇らず、水に挿してい
るのにもかかわらず水が切れる、という妙な状態になり、全体が傷んでしまい
ます。切り口にカビが生えていたり、触るとぶよぶよしているような場合は、
少し切り上げて挿し直しましょう。
[2001年3月28日 18時0分48秒]

お名前: まつ   
本来なら取り木(幹に斜めの切り込みを入れミズゴケをはさんで巻付け、切る前に発根させる)を
やるとよかったのですが、切ってしまったとの事ですから、水に発根剤を入れて薄暗い場所に
置いて管理するとよいでしょう。根の無い状態で日に当ててはかわいそうですし、水も腐敗し易く
なります。さし穂を取る場合、5月以降の成長期に取った方が成功率が上がります。
[2001年3月27日 23時58分44秒]

お名前: ぼっくり   
はじめまして、植物にはド素人のぼっくりです。

ドラセナ・サンデリアナがひょろひょろと長く伸びて
葉も上の方だけになってしまったため、
たいした考えもなくチョンと切って水に挿しておいたのですが、
ついに一番下の葉が黄色く枯れてきてしまいました。
根が出てくる様子もなく、このままでは時間の問題かと思われます。

この瀕死のサンデリアナを救ってやることはできるのでしょうか?
そもそもサンデリアナを水に挿したのが間違いだったのでしょうか?
どなたかお知恵をお貸しください。

栽培場所は東京のマンションの10階。
午前中の日当たりは良好です。
現在は起きてから日が落ちるまで窓辺へ、その後はリビングに置いています。
水は水道水をそのまま使用、週に1回くらいで変えています。
水にさしてから、1ヶ月くらいが経っています。
[2001年3月27日 23時6分52秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る