記事タイトル:たっ大変です。緊急事態発生!! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ピンガ   
本当に色々な方に知恵を頂けて、感謝感激です。
皆さん忙しいながらもガーテーニングを楽しんでおられるようで、何だか
果然ファイトがわいてきました。

次回、種まきをする時は素焼きの鉢にします。
重ね重ねありがとうございました。

今回の失敗も毎日、朝・晩観察していたのにも関わらず、やってしまった出来事
でした。
どうも、置き場所が駄目だったみたいです。
1日中、太陽がサンサンとあたっていたみたい・・・反省です。
その日は晴天で暑い1日でしたので・・・会社でしまった!!と思い気にしていたのですが・・・
その結果でした。。。。
[2001年9月7日 11時24分54秒]

お名前: greenfinger   
私も平日朝から晩までお仕事、土日は休みなのですが、テニスの試合があったりであんまり家におりません。
朝晩水やり他だけの世話になっています。なのでできるだけ管理の手間を減らすべく、植物の種類を選んだり
その他の工夫をしていますが・・・。

前の書込みにもありましたが、種まきはタッパーより素焼きの深めの鉢のほうが良いと思いますよ。
乾かし気味の管理で理想なのは、土の乾きに根の伸びが追いついていく状態だとおもうのです。
タッパーだとそこが浅い上に回り水の逃げ場がないので、水を与えた後はびしょぬれで、乾くと一気に乾き
切りますので。素焼きだと鉢の表面からも水分が逃げ、空気の流通もあるので多少あげすぎてもなんとか
なり易いですし、あるていど深ければ、乾きもゆっくりです。ただし置き場所、環境により違ってきますが。

失敗したら、その都度工夫をしてみるのが次の失敗をへらしてくれます。
[2001年9月7日 10時47分41秒]

お名前: ピンガ   
Pigfaceさん、レスありがとうございます。
はい!!諦めてはいないです。前向きに。ですね
本当に花と接している時間は楽しいです♪
朝8:30から夜8:00までのフルタイムです。保育園に通う2人の子供
がいて、したがって私の朝は早いぃぃぃ5:30起床(あははははっ)
分かっているのに花屋で、かわいい苗があると、ついつい買ってしまいます。
そんなこんなで大.小あわせると部屋の中ベランダ・80個くらいの鉢植えが
あります。

この記事の書き込みも実は会社のマイデスクから手が空いたらレス書いてます。
花とゆっくり接するのは日曜と週1の平日休みです。
だから休みは、あっと言う間に終わってしまうのでーす。
今年は種まき初挑戦!!
今回の様な失敗を繰り返し、上達していきたいです。
by願望です。
今後とも種まき初心者の私をよろしくお願いします♪
[2001年9月6日 14時1分3秒]

お名前: Pigface   
>やはり、無理があるのでしょう。
>フルで働きながらのガーテーニングは

そんなことはないでしょう。
ここの皆さんも暇な人達ばかりでないですから。

どうしても失敗したくないなら、まずは苗を購入してトライするのが良いでしょう。
種からというのであれば、ある程度しっかりしてくるまでは覚悟を決めて、
朝晩、ちゃんと見てあげればよいだけのことです。

私もフルタイム&他の道楽でかなりいい加減にやってますが、
草をいじっている時間はとてもリラックスできる貴重な時間です。

一番大事なのは、諦めないことです。
もちろん、苦手な種類とか相性に良い種類がありますので、好き嫌いもありますが、
何度やってもダメなものはさっさと見切りをつけて、他に自分の気に入るものを探すというのも方法です。
(特に、忙しい人は↑は結構重要な要素だと思いますよ)
[2001年9月6日 11時37分31秒]

お名前: ピンガ   
ホワイトとブルーガーデンですかぁ?
素敵ですーー。
我が家に大きな庭がないのが残念です。
私は、タイキの通販で種を購入しました。
紫に回りが白いふちが入る、フリルパンジーです。良く雑誌などで見かけて
育ててみたいと思っていました。
これがまた、1袋に25粒くらいしか入ってないのです。
今回駄目になったのは、それとペピービオラの混合・・・
品種改良の種は弱いのでしょうか?
takachanさんの御住まいは、どの辺でしょうか?
もしよろしければ教えて下さい。
今年、苗が順調に成長したら(したらの場合ですけど)
色々お世話になったtakachanさんに苗をプレゼントしたいと思います。
初心者ですので、しっかりとした苗は作れないとおもいますが・・・・・
私の努力の成果を是非、見て頂きたいのですけども・・・?
[2001年9月6日 11時27分31秒]

お名前: takachan   
春先の庭のトーンをブルーとホワイト系に統一しています。
品種はありふれたものですが、メインはブルー系とホワイト系で
それぞれ200本程育てています。ビオラとパンジーどちらも育てています。
その他には、プランター用に大輪系を各色50本程育てています。
現在、本葉の2枚目が伸びています。
種はあちこちのホームセンターで気に入ったものを入手します。
[2001年9月6日 10時33分58秒]

お名前: ピンガ   
はい。
まさに、やらかした・・・と言う感じですーー。。。
いい勉強になりました。
やはり昨日、見てみたらシナシナのままでしたので、もう無理なんでしょうね。
この経験をいかせて半分の種を上手く育てたいです。と言いたいとこなんですが・・
実は・・・この事件発覚の1日前残り全部をまきました。
しかも、また例のごとくタッパに・・・とりあえず教えて頂いた通り頑張ります。
やはり、無理があるのでしょう。
フルで働きながらのガーテーニングは・・・めげずにトライしてみます。
どうしても欲しかったパンジーの種類が駄目になったのが悲しくて、
再度、種を注文し直しました。
takachanさんは、どんな種類をまいたのですか?
種は何処で手にいれるのでしょうか?
[2001年9月6日 9時46分56秒]

お名前: takachan   
追伸
以前にも書きましたが、乾かし気味に管理するという意味は
チビチビと灌水するのではなく、やるときは鉢底から流れ出るまでタップリとやり
次の灌水までの間を開けて、肥土の表面が白くなるまで待つことを言います。
肥土の表面が白くなっても鉢の底の方にはまだまだ水分があります。
パンジーの根は双葉の時から5cm以上10cmくらい伸びています。

毎日、朝晩観察をしていれば、次の灌水時期は自然に解ってきます。
この灌水間隔は、使用する鉢、肥土の種類や性質、置いてある場所、季節、天候
特に風邪のあたり具合によって大きく異なりますので、その都度変わります。
気を抜かないでキメ細かく管理をしてもらえると苗も喜ぶと思います。
毎日、苗に話しかけてあげると喜びますよ。
[2001年9月5日 20時33分33秒]

お名前: takachan   
やっちゃいましたか。残念ですね。
でも、今回は初めての経験で練習だと思えば気が楽で、この経験を活かせば
残りの半分の種子はうまくいくと思いますよ。
私も何度となく失敗をしています。むしろ毎年何かで失敗しています。
何度も失敗を繰り返してだんだんベテランに近づくのだと思いますよ。

今度はタッパではなく、必ず深さ10cm以上ある素焼きの鉢(5-6寸の浅鉢)を使われるとよいと思います。
水をやるときにたっぷりやれて、少しぐらい乾いても根が下の方に伸びていける深さがあるので。
そして毎日朝晩観察を欠かさないことですね。

一回や二回の失敗にくよくよせず、気を取り直して頑張ってください。
[2001年9月5日 17時32分3秒]

お名前: greenfinger   
1日たってもしなびたままのものはだめでしょう。なるようにしかなりません。
まだ種まきできる時期と思いますので、再度トライしてみてはいかがですか?。
乾かし気味に管理するのはある程度根が張ってからのほうが良いでしょう。
[2001年9月5日 16時21分40秒]

お名前: ピンガ   
助けてくださーい。
発芽したパンジー・ピオラの苗がぁぁぁぁぁぁぁ
シナシナになっちゃいました。
乾かし気味に管理するつもりが・・・度が過ぎたみたいです。
昨日の夜気が付き、あわてて一晩容器ごと水につけました。
とりあえず、今日は水から出して日陰に緊急避難させたのですが・・・
復活するのでしょうか?
種類によっては大丈夫な物もありました。
一番お気に入りのパンジー・オルキブルーシェードが・・・?
駄目っぽい!!なんとかならないでしょうか?
[2001年9月5日 11時28分6秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る