記事タイトル:プミラの斑模様が無くなるのはどうして? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ktaro   
日光が不足しているので、自衛の手段をとったのでは?
日の当たらない所では十分な光合成が出来ません。
よって、少しでも補おうとして葉は大きくなり、少しでも
日あたりを求めて徒長します。
必要とする日光が足りない場合は斑入りのものは斑の部分が
小さくなったり少なくなったりします。
プミラはもともとそんなに成長は早くないので、
日陰になり、徒長したけっか、急に育ったように見えたのでは?。
水は乾いたらたっぷり、で日当たりはいいほうが好ましいです。
ただ、急に日差しの強いところにおくと葉が痛むでしょうから、
徐々に移すことをお勧めします。

また、斑がなくなる原因の一つに先祖返りがあります。もともと
斑のない緑の葉のほうが優勢なので、次第にもとの緑になります。
[2000年11月1日 11時35分50秒]

お名前: よう   
プミラを最初購入した時は斑模様の葉っぱだったのが、気が付くと殆どがグリーンの一色になってしまいました。
かろうじて、斑模様のツルが数本ある程度で、それも先のほうは殆ど斑がなくなっています。
一度も、カットしたことも無く伸び放題で、今や購入時の3倍の大きさになっています。
ちなみに、室内の北の出窓に置きっぱなしで、たまに水をやる程度の手入れしかしていません。
プミラの正しい育て方を教えてください。
以前本で読んだ時には、日当たりの良いところになんて書いてあったような気がしますが、友人が日の当たらない所に
移したら急に元気になったそうですが・・・・。
[2000年10月31日 23時41分8秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る