記事タイトル:今の時期のペチュニアの切り戻し 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 円舞亭羽音   
そうなんです。ある程度の高さまで伸びると垂れてくるんです。
フェンスに取り付けているので、きれいに垂れるのならかまわないのですが、
垂れ方がきたないし、垂れてくると日が当たらない構造なので困っています。
[2000年10月11日 19時25分35秒]

お名前: ヒマ人   
フェンスに鉢を取り付けて、ペチュニアを鉢から垂らしているのを見たこともありますから、
そういうのも悪くないように思いますけど。
よく立つ性質のものと、あまり立たない性質のものとが、あるのでしょうか?
(ゼラニウムだと、立ち上がるものが普通でしょうが、ぶらさがる性質のものもありますね。)
でも、高く自立できるペチュニアって、あまり見ないように思いますが。
サフィニアも、花色の雰囲気が違うだけで、そう変わらないと思います。
[2000年10月5日 15時29分48秒]

お名前: 円舞亭羽音   
我が家のペチュニアは、どんどん伸びて花が先だけになり、ぐたっと垂れ下がって
みっともないし折れやすいしで切り戻しをしないとどうしようもない状況になってしまうんです。
サフィニアにすれば解決するんでしょうか。
[2000年10月4日 21時47分10秒]

お名前: ヒマ人   
日本ではペチュニアは一年草のように冬枯れます。従って切り戻しという考え方はしないと思います。
ペチュニアは気候がよければ、ほっといてもじゃんじゃん花を咲かせます。
伸びすぎて、ジャマだと思えば、長いものだけ半分ぐらいに切っても、大丈夫と思いますが。
[2000年9月27日 10時58分5秒]

お名前: 円舞亭   
夏に切り戻したペチュニアがやっと花いっぱいになったと思ったら、
夏の切り戻しは春先より長めに残して切り戻したせいか、
先の方が妙に重くなって鉢の外にぐたっと垂れ下がってしまい、
折れ易いしみっともないしで、また切り戻しが必要になってしまいなした。
今度はどのように切り戻すべきなのでしょうか。
また、夏の切り戻しも、うんと短くするべきだったのでしょうか。
[2000年9月19日 19時27分14秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る