記事タイトル:白いつぼみ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ちゃま   
greenfingerさん、美涼さん、こんにちわ。
「うどんこ病」というのが考えられるんですね。
確かに今は乾燥してるから考えられないかもしれないけど、
かと言って病気がよくわからないので、薬を買って
与えてみます。ありがとうございました。
せっかく蕾がついてるのに咲かないなんて悲しいよーー!
[2000年11月16日 6時23分34秒]

お名前: 美涼   
はじめまして。
私も、ミニバラ育ててますが、白くなった事があります。
その時は、ウドンコ病用のスプレーで良くなりました。
でも、蕾だったかどうか覚えていません。ごめんなさい
ちゃまさんのミニバラちゃん!!頑張って!!
[2000年11月16日 1時7分59秒]

お名前: greenfinger   
白く霜がついた様・・・。
なんとなくウドンコ病のようにも思えますが、ややはっきりしません。
ウドンコ病は、その名のとおりウドンコ(小麦粉)を散らしたように
葉に白いカビの一種が繁殖し、葉が枯れていきます。
空気中の湿度が高い時に発生しやすいので、そのような時期は定期的に
消毒をするほうが良いでしょう。
出来るだけ風通しの良い所におくのも、発生を防ぎ消毒の手間も軽減します。

今ごろの時期は乾燥してるのであまり発生しません。
一部がやられてそのまま病気の進行が止まったか、あるいは
蕾をつけたものの咲けずに終わったものが枯れてきているのかなあ?
と言う感じです(全面的につぼみが枯れているのでしょうか)。

とりあえず、枯れた部分を切り取り、そのまま戸外の日当たりの良い所に
置いて様子を見てください。これ以上広がらない様ならそのまま育てましょう。
[2000年11月15日 10時14分7秒]

お名前: ちゃま   
greenfingerさん、こんにちわ。
どういう状況かというと、蕾とその周りの葉が白く乾いたようになっています。
白く霜が付いたようにも見えるんだけど、そのままドライフラワーのように
なっていくような感じです。根詰まりはないと思います。
他の葉は元気です。蕾のまわりだけよのうなんですが・・・
[2000年11月14日 0時24分10秒]

お名前: greenfinger   
忘れてました。
白いカビのようなものがつくのならウドンコ病ですね。
でも今の時期あんまりかからないような気がします。
乾燥してるし。
[2000年11月10日 18時32分1秒]

お名前: greenfinger   
ハダニ・・・かなあ?
小さいクモみたいな赤茶色の物体がたかってませんか?
クモの巣みたいな糸を張ったりして。

あとは生理障害、根詰まり・・・。

もう少しどういう状態なのかが分かると良いのですが。
[2000年11月10日 18時30分29秒]

お名前: ちゃま   
みなさん、こんにちわ。
ミニバラの蕾やその周辺の葉が白くなり、花が咲きません。
そのまま枯れてくようです。病気なんでしょうか?
アドバイスをお願いします。m(__)m
[2000年11月8日 15時32分17秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る