記事タイトル:幸福の木の表皮が… 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 下っ端OL   
溝口さん、アドバイスありがとうございます。
虫が付いてたのかなぁ。全然気が付きませんでした。
木蝋(きろう?もくろう??)とは、お花屋さんに行けば
売っていて、手軽に扱えるものなのでしょうか。それとも
幸福の木を直接お店に持ち込んだりしたほうが良いのでしょうか?
(いや、それは大げさすぎるような…)
[2001年1月25日 21時59分24秒]

お名前: 溝口   
ドラセナの太い幹の部分はある種の虫にとっては非常においしいようで、
樹皮と幹の間の部分(形成層)を食われることがままあります。葉の出て
いる部分の周りを全部食われてしまわない限りはすぐに枯れることはない
ですが、見た目はどうしても悪くなりますね。(^^;;

材の露出部分が大きい場合はそこから腐れが広がることがありますので、
木蝋などを塗って保護しておくといいでしょう。
[2001年1月25日 19時28分49秒]

お名前: 下っ端OL   
以前、幸福の木とパキラの育て方について質問させていただいた者です。
あれから順調に世話できてるなぁと油断した矢先、幸福の木の先っぽの
切り口付近の幹の縞目の皮がはがれて、中の生木(?)の部分が露出して
いるのに気が付きました。
縞目の、うろこみたいな表皮と中の木の間や、めくれた皮の周りには
土のような、茶色の細かいカサカサしたものが付着しています。

これは…虫?虫のふん?虫の抜け殻?とりあえずそのカサカサは全部取って
水で洗い流しました。

なんだか、葉っぱも長く伸びてきて、茂ってきたな〜と思っていただけに
ショックです。
でも、葉っぱの厚さがだんだん薄くなってきたような気もします。

これはいったいどういう状態なのでしょうか?
また、対処方法を教えてください。よろしくお願いします。
[2001年1月24日 23時16分36秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る