記事タイトル:ランタナについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Yasu   
初めまして。いまランタナを育てるのに一生懸命です。いろいろな種類があっておもしろいと思うのですが、
実際はどのくらいの種類があるのでしょうか。よかったら教えてください。ちなみに我が家のランタナは黄色、
白、黄色からオレンジになるもの、白から薄いピンクになるもの、黄色からピンクになるもの、斑入りの黄色、
などです。赤もあると聞いたのですが・・・。
[2001年6月30日 0時28分12秒]

お名前: MIYA   
溝口さま。ご返答ありがとうございます。
少しだけ種を残してみて、ふやしてみたいと思います。
心配事が一つ減りました。(#^.^#)
また、解らないことがあったら宜しくおねがいします。
[2001年6月28日 0時20分39秒]

お名前: 溝口   
ランタナは丈夫な植物なので、花後の実を残しても残さなくても生育や花上がり
にはそれほど影響しないと思います。黒熟した実の中には大きな種が入っており、
温度が高い時期に播けばかなり発芽しますよ。(^^)

花は晩秋くらいまでは楽しめるでしょう。気温が下がって葉が赤っぽくなってき
たら室内に取り込みましょう。越冬温度は最低7〜8℃は確保したいですが、
10℃を切ると葉が落ちることが多いです。しかし落葉しても暖かくなればまた芽
吹きますので心配は要りません。
[2001年6月25日 20時13分50秒]

お名前: MIYA   
今年初めてランタナに挑戦してみました。
花はまだまだ咲いてるのですが、花のあとに種子?のようなものが
たくさんついて来ました。これは、このままにして、次の花を咲かせていったほうがよいのでしょうか?
それとも、つみ取ってすっきりさせたほうがよいのでしょうか?
それと、いつ頃まで咲いて、その後どのような処置をすれば元気なまま来年を迎えられるのでしょうか?
どなたか教えてください。
[2001年6月25日 1時1分11秒]

お名前: すの   
去年からランタナを育てていますが、今年になってアブラムシがついてしまいました。
アブラムシは、反射するものを嫌うので予防にはアルミホイルなども有効、
と聞いたのですが、どのように使ったら良いのでしょうか?
今ついているムシは、唐辛子やヨモギエキスの入った園芸用防虫スプレーを
使ったり、直接手で取ったりしています。
今育てているランタナは、鉢植えで、高さ20cmくらいのミニサイズです。
初心者なのですが、できるだけ農薬なしで育てたいので、よろしく御指導下さい。
[2001年5月20日 10時50分57秒]

お名前: 立石   
 溝口様 みーこママさま ありがとうございました
花が終わったら 枝を整えてとりあえず様子を見てみます
その上で春になったら肥料をあげてみます
それでもだめならもっと太陽のあたるところに動かしてみます
大変勉強になりました 初心者なもんで・・・
今後とも宜しくお願いします
[2000年10月7日 15時40分32秒]

お名前: みーこママ    URL
今日の地震はこわかったですね。うちのみーこはわたしのひざの上でお昼寝していたのに
グラグラっとくるやいなや、「大丈夫よ」ってなだめる私の腕の中から這い出て、
そそくさと逃げていきました。 そんなみーこのママなんです。
みなさまありがとうございました。来年の春教えていただいたように再チャレンジしてみます。
それと、ランタナの芽生えは他の植物と比べると遅いので、ご心配にならないようにね。
[2000年10月6日 21時59分56秒]

お名前: 溝口   
ランタナの接ぎ木はやったことがないのでわかりませんが、一般的に木質化した
枝に青枝を接ぐのは難しいと思います。ですから……

1)同じくらいの太さの木質化した枝を選ぶ。
2)樹液の流動が盛んな時期だと活着が難しいので、春先に新芽が動き出す前後
  くらいに行う。
3)接ぎ穂は短めのものを使う。(芽が1〜2個程度ついているもの)
4)割り接ぎにしても削ぎ接ぎにしてもできるだけ断面が密着するように切断面
  を合わせ、接いだ後は断面が乾かないように接ぎ木ろうなどで封入する。

などのことに留意してトライしてみてはいかがでしょうか。また、クマツヅラ科
の木は全体に樹液の流動が活発なので、接ぐ作業に手間がかかると切り口が乾い
てうまくいかないかもしれません。
[2000年10月6日 12時58分54秒]

お名前: みーこママ    URL
立石さま この質問は立石様の質問ではなく、私が溝口様にお尋ねしたいのですけど、お許し下さいね。
良かったら ご参考までにおつきあいくださいませ。
さて、 溝口様にお伺いしたいことは ランタナの接ぎ木です。
私は3色のランタナを育てているのですが、昨年 ランタナがあまりにも行儀が悪いし、
大きくなるので、株を減らしたいと思い、一本にまとめてそこからいろんな色を咲かせようと、
木のリストラを試みたのです。梅雨の時期、若い枝先を前年の木質化した枝に、 
接ぎ木したのですがどれも失敗しました。
一本の木から咲くいろんな色のランタナの花を実現したいのですが、お知恵拝借できませんでしょうか。 
[2000年10月5日 8時33分47秒]

お名前: 溝口   
剪定や越冬についてはみーこママさんの適切なアドバイスがあったので、私は
別のところにコメントしておきます。

施肥は必ず成長期に行ってください。気温が下がって眠ってしまった木にいく
らご飯をあげても木がそれを食べることはできませんし、むしろ根を傷めて害
になるかもしれません。ランタナであれば5月以降、新芽が動き出してから与
えればいいと思います。また、本来生育旺盛な木ですから、地植えであればほ
とんど肥料が要らないくらいです。葉の色を見ながら控え目に与えた方がいい
でしょう。肥料が効きすぎると枝葉ばかりが伸びて一向に花が着かなくなるお
それがあります。

それと木酢液ですが、土壌の有用微生物を増やしたり、病虫害を抑制したり、
土壌の構造を改善する、等の作用はありますが、あくまでも補助資材で、肥料
としての効果はありません。施肥するのであれば、肥料をお使いになった方が
いいです。また、木酢液の効果は土の中のいろいろな生物が動いている時期に
発揮されますので、そうした生物の活性が下がる晩秋〜冬の間は散布してもあ
まり効果がないかと思います。
[2000年10月4日 19時5分28秒]

お名前: みーこママ    URL
立石様 はじめまして
私も大阪です。ランタナは溝口さまのおっしゃるように、日当たりのよい場所で良く育ちます。
うちでも種がこぼれて日陰に育っているのもありますが、やっぱり花付きが悪いです。
それと冬は、主幹を残して今年の枝は切ってしまいます。
というのも、ランタナは育つのが早いので、枝を強く切りつめても来年又大きくなる
からです。冬越しも大阪の雪ぐらいなら霜除けなどいりません(私の場合)。
[2000年10月4日 10時34分1秒]

お名前: 立石順子    URL
早速のお教えありがとうございます
今年はわらなどのせて霜がかからないようにしたいと思います。
栄養が足らないことも思い当たるので 木酢液を今日からかけてみます。
花が完全に散ってしまったら 来年の為にすこし切り込んだほうがよいですか?
そうすると根元の茎がしっかりしてきますか? 他になにか栄養剤のほうがいいですか?
質問ばかりで申し訳ありません。大阪なのでとりあえず注意すれば冬越しはできそうですね。
宜しくおねがいいたします。
[2000年10月3日 13時18分18秒]

お名前: 溝口   
ランタナは原産地では雑草扱いされるほど丈夫なのですが、日照を大変
要求します。地植えでは通常かなり大きくなるはずですが、それでも全
体に間延びしてひょろひょろした感じであれば、日照不足によるものと
考えた方がいいかもしれません。葉が落ちるのは日照、栄養の不足か、
気温が下がったことによるものだと思われます。いずれにせよ、これか
ら生育を停止する時期に入りますので、今年は動かさずに様子見しかあ
りません。

ランタナを露地で越冬させるのは無霜地帯であれば可能ですが、表土が
凍るくらいの寒さが来る場所では枯れるリスクがかなり高くなります。
しかし、ここ(茨城)でも地植えで越冬させている方がおられますので
やってみないとわからないですね。(^^;; 寒さが本格的になってくると
葉が褐色になって落ち、ほとんど枝だけになりますが、芽まで傷まなけ
れば翌春にはまた芽吹いてくるようです。できるだけ地表(地際)の温
度を確保するように、わらなどで株元をマルチしておくと良いでしょう。
[2000年10月2日 18時37分5秒]

お名前: 立石 順子   
ランタナを南の日当たりのあまり良くない花壇に植えています
おおきくなつているのですが、今年は花が3つか4つしかつきませんでした
なんかひょろひょろっていう感じです おまけに最近葉がポロポロおちてきています
これは季節的なものなのか 育て方に原因があるのか教えていただきたいです
しっかり育てて 冬越しするにはどうしたら良いでしょうか? 
ご指導ください
[2000年10月2日 15時9分9秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る