記事タイトル:緑の楽園計画 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: じゅんこ   
5本の編みこみのパキラを育てています。お正月に10日ほど留守にしたら帰ってきてびっくり。
元気だったパキラがしおれています。慌てて水をたっぷり与え、部屋を暖め少し霧も吹いて様子を見ました。
いつもカーテン越しに日に当てていました。今もそうしていますが、留守中はシャッターを閉めていました。
3日ほどすると、うなだれていても緑だった葉が次第に茶色に変わってきました。だんだんピンとしてきましたが。
仕方なく茶色になった葉を剪定しました。葉が多かったので息苦しそうでしたから。
隣にあった幸福の木も同じように葉が少し茶色になっている症状なのですが何が悪かったのでしょうか?
戻ってきた時はまだ両方とも緑色でした。
[2002年1月17日 22時57分42秒]

お名前: うまき   
週末に園芸店に行きました。
ミリオンを買うのが目的だったのに、
”ミリオン”の名前をど忘れして思い出せず、
結局何も買わずに帰ってしまいました・・。
メモしていくとか、お店の人に聞けばよかったのにと、
反省してます。

皆さんのアドバイスから、植物の世話は
大体春以降だってことがつかめてきました。
やる気満々だったからちょっとガッカリ。
だけど、冬の間に調子が悪くなったら困るから、
観察は続けていかないとね。

以前にアジアンタムを買った事があります。
予備知識も無いままに買ってしまい、
植物だから日光のよく当たる所に置いておけば
いいだろうと思って置いてしまいました。
すると案の定、2,3日もたたないうちに枯れました。
そのことがすごく残念で、今度挑戦する時は
大切に育てたいと思ってます。
よく、湿度のある浴室に置く話を聞くけど、
もしかしたら、お湯とかがかかってしまう事も
あると思うんですが・・大丈夫なのかしら???
[2000年12月11日 14時23分2秒]

お名前: 溝口   
うまきさん曰く:
> 家にあるパキラは”ヒョロ伸び”しているような気がします。

パキラは本来お日様大好きの木ですから、光の弱い室内に置けば徒長して
ひょろひょろになるのは当然です。(^^;; 夏の成長期前にまつさんが言わ
れたように切り戻しして、出てきた芽を直射日光下でしっかり育てれば、
売り もののようなどっしりした感じになるでしょう。

# そのためには場所も必要ですし、水管理などにも手間がかかりますが。
[2000年12月8日 19時40分45秒]

お名前: まつ   
若いパキラは基部のトックリ状の幹以外は緑色です。
あまり、緑の枝が伸びてしまって上の方しか葉が無くなった時は
春以降に枝をトックリの頂点で切り落とすと新しい芽が出てきます。
ウチの場合一昨年一本だった枝を切り戻したら新しい枝が二本出て
きました。売ってる大きいパキラは年月をかけて育ったもののよう
ですね。編み込みパキラとかもありますが、窮屈そうで私は好きでは
ありません。

ミリオンですが、粉状のものと粒状のものがあります。水栽培には
粒状を選んで下さい。粉状だと水が濁ってしまいます。
[2000年12月7日 12時32分2秒]

お名前: うまき   
まつさん、ありがとうございました。

水栽培のポトスに早速”ミリオン”を買ってきて
与えます。

徒長(ヒョロ伸び)のことなんですが・・。
家にあるパキラは”ヒョロ伸び”しているような気がします。
お店などでみかけるものより緑の茎の部分が長いのです。
葉もあんまり存在感がないような・・・。
風が吹くと葉がひらひら揺れているし、
他でみかけるようなドッシリ感がないし。
これって、”ヒョロ伸び”現象じゃないかしら??
8月、9月ごろは一応新しい葉がでてきて成長していたので
あんまり気にしなかったんだけど、
最近の寒さも重なってか、パキラの姿が寒々してます・・(笑)
願いはしっかりと成長してほしいことだけなんですが。。
[2000年12月7日 10時5分16秒]

お名前: まつ   
追加です

パキラの植え替えは春まで待って下さい。
今やると植え替え時の根傷みがなかなか回復しません。
[2000年12月6日 12時43分43秒]

お名前: まつ   
水やりの時期はあるびのさんの通りで、量は下から流れ出すまで
タップリやって受け皿の水は必ず捨てて下さい。

あと、冬に室内の鉢に肥料(化成肥料でも)をやるとカビが生える
事があります。

水栽培の水には粒状の珪酸塩白土(ミリオンなど)をこさじ一杯位
いれておくと水が腐りにくくなります。

パキラは大きくなります。ウチのパキラも20cm位のが7年で120cm
になっています。

観葉植物は昼間レースのカーテン越し位の日が当たる場所において
徒長(ヒョロ伸び)しないように育てて下さい。
[2000年12月6日 12時39分14秒]

お名前: うまき   
あるびのさん、ありがとうございました。

パキラについても質問いいですか?
葉のフチがチリチリに縮れてきているので、
調べたところ、根づまりを起こしているのが原因と知りました。
早速、大きな鉢に変えたいと思ったんですが、
今の寒い時期に植え替えしてもよいのでしょうか・・?
早く大きな鉢にしないと、パキラが弱ってしまう気がして
心配なんです。
あと、スパティフィラムもよく見ると、
鉢の底から細い根が数本でてました・・・。
[2000年12月6日 12時29分16秒]

お名前: あるびの    URL
適量ですか(^^;
一般的に「表土が乾いたら」やるのが良いと思います。
概ね1週間に1回くらいです。

確かに有機肥料は虫の発生源になることがあります。
化成肥料だは問題ないです。それと冬場は成長が鈍るので
肥料はやらなくて良いでしょう。
[2000年12月6日 11時36分34秒]

お名前: うまき   
一人暮らしをはじめました。
緑のある生活に憧れていたので早速、部屋に鉢植えを買いました。
「ハートカズラ」と「セローム」と「ツデーシダ」です。
雑誌とかで見ていて気に入った植物だったし、
お店でみて元気そうだったので購入しました。
だけど、あんまり育て方がわかりません・・。
観葉植物は冬の間あんまりお水をやったらいけないと聞くし、
知人に肥料をやると虫がつくって聞きました。
素人なので”適量”がいまいちよくつかめないし。。
誰か、よいアドバイスをお願いします。

ちなみに他に部屋にある植物はポトス(水栽培)と
スパティフィラムと30センチくらいのパキラです。
パキラは天井につくくらい大きく育ってくれたらいいなぁって思ってます。
[2000年12月6日 9時10分9秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る