記事タイトル:続・アイランサス 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: やや   
moiさん、こんにちは。

フィランサス(以後こう呼びますね)は、
うちでは大体夕方の6時くらいになると、
徐々に葉を閉じ始めるみたいです。
コッチの日没時間(日の入り)は、今18:55くらいなので、
それよりちょっと早めって感じです。

ちなみにとなりに置いてあるネムの木のほうが、
フィランサスよりも早寝早起きのようです。

不思議ですよね、植物って(笑)。
[2000年7月29日 11時1分50秒]

お名前: moi   
ややさん、こんにちは。

> 書籍にも書いてあるナス科とかいう誤まった表記は、
> 一体何なんでしょう....(^-^;;)

アイランサス自体が誤表記みたいのでヒドイですね。
あるびのさんが書いている通り、フィランサスが正しいようです。

> ちょっと心配でしたが、このところは新しい枝も次々出ているので、
> 状態は良いようです。

ハイドロから土植え、またはその逆にした場合はそれぞれの環境に適した
根が出ているので調子を崩すことが多いのですが、順調でなによりです。
うちのはハイドロカルチャーのままなので、水がなくなったら一日おいて
基準水位まで入れてるだけですが元気です。(^_^)

最近気付いたのですが、就寝中(葉を閉じている状態)のフィランサス
も、エアコンを入れると少し目を覚まします。微妙に温度と湿度が影響
しているのかも知れません。
朝、雨戸を閉めきりで部屋の中が真っ暗でも葉はちゃんと開いています。
[2000年7月26日 13時54分9秒]

お名前: やや   
ブンチョウのヒナを飼育していたので、
ずいぶんと御無沙汰してしまいました。
少し成長したため、差し餌の回数が減ったのと環境整備が一段落ついたので、
また投稿に来ました。宜しくお願いします。

ところで--
BBS1の、アイランサスについての続報を拝見しました。
結局は多肉植物ということのようですね。
書籍にも書いてあるナス科とかいう誤まった表記は、
一体何なんでしょう....(^-^;;)

うちのアイランサスは、ハイドロから土植えにし(鉢は5号くらいです)、
戸外の明るい日陰に置いて、
水遣りは表土が乾いたら..という具合に管理しています。
多肉と聞いてからは、水遣りの回数はやや控えめ
(例えば土の状態を見て一瞬でも迷ったら翌日回しにする等)にしています。
ちょっと心配でしたが、このところは新しい枝も次々出ているので、
状態は良いようです。

皆さんは、どのように管理されていますか?
また、アイランサスは、低温期になると落葉する性質なのでしょうか?
[2000年7月20日 17時24分13秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る