記事タイトル:ディフェンバキアが。。。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: かな   
ありがとうございます。
殺虫剤早速かけてみます。
しかしディフェンバキアって虫がつきやすいのですか?
汁に毒性があると認識していたので虫もつきにくいと勝手に思い込んでいたのですが。
ま、これは何を見たわけでもなく私の思い込みなのですが。。。
[2000年12月21日 9時3分29秒]

お名前: 溝口   
ハダニの類かスリップスではないでしょうか。特にハダニの類は繰り返し
繰り返し発生するので、根絶させるには相当根気が要ります。(^^;;

赤または濃褐色の1mmに満たない小さな虫ならハダニの可能性大で、成虫
だけでなく卵や幼虫が白い埃のように葉の裏にところどころ見られるはず
です。冬期暖房が入って空気が乾燥してくると特に発生が著しくなるので、
暖かい日中に葉の裏にこまめに水を霧吹きで吹きかけたり、殺ダニ剤(ケ
ルセン乳剤やバロック乳剤などを定期的に散布して防除します。同じ薬剤
を繰り返し使うと効かなくなるので、複数の薬剤や防除方法を組み合わせ
るとよろしいでしょう。

スリップスならハダニよりはもう少し大きめの細長い虫で、ハンドスプレー
式の殺虫剤をかけてやればほとんど再発しません。

# うちのもダニとの交戦中です。(^^;;
[2000年12月20日 18時5分12秒]

お名前: かな   
ディフェンバキアをハイドロカルチャーで育てているのですが、
時々葉の裏に小さな虫がついているのです。
それを放っておくとその部分から葉が痛んでくるようなので、
水で洗い流したりするのですが、数日するとまたついているのです。
退治する良い方法はありますでしょうか?
そしてこの虫はなんというどんな虫なのでしょうか?
教えてください。
[2000年12月20日 17時30分8秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る