記事タイトル:アンスリウムを育ててみたいのですが・・・。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: おぴいこ   
本日(7月14日)ヒメアンスリウムと思われるアンスリウムを購入しました。
夏なのでしばらくは大丈夫だと思います。
頑張って育てるゾ
[2000年7月14日 23時59分23秒]

お名前: おぴいこ   
 早速のお返事ありがとうございます。
 ちょっと難しそうですが、小さいアンスリウム(ヒメアンスリウムっていうんですか)
を試してみようと思います。
[2000年7月11日 22時10分14秒]

お名前: 溝口   
しっかり根の張った少し大きめの株を入手して普段から少し乾かし気味に
管理すれば、なんとか冬も越せるかもしれません。うちでは最低室温が10℃
くらいまでは下がりますが、とりあえず冬は越しました。(^^;; ただし、
greenfingerさんの言われるように空中湿度の維持はなかなか難しくて、
どうしても新葉の展開の時に葉が傷んでしまいますね。

アンスリウムは本来地面ではなく、木の表面にへばりついて生育する着生
植物なので、根の部分がつねに湿っていると根が腐りやすくなります。市
販のものは排水の良いヤシガラなどに植えられているものが多いかと思い
ますが、ミズゴケや土に植えられているものをお買いになる時には特に湿
りすぎに注意してください。根の部分は数日乾いていてもそれですぐに枯
れるということはないようです。うちのはヤシガラ植えですが、たっぷり
潅水したあとは数日水をやりません。もちろんその間シリンジ(葉水)を
まめに行って空中湿度を上げるように心がけています。
[2000年7月10日 17時57分16秒]

お名前: greenfinger   
確かにスパよりは温度を要求します。
それよりも空気中の湿度を要求すると思います。
以前育てていた時は、どうしても空気中の湿度が足りず
葉が乾燥するためか、葉が巻き込んだり穴が空いたりして大変でした。

夏は良い(ただし冷房した部屋は駄目)のですが、冬は温度も下がる
上に湿度も足りずどうしても・・・。普通なら寒さに弱くても乾燥気味
にすることで乗り切れるんですが。
霧吹きをかけても、温度が低いと逆に痛んだりして(しなければ乾燥
でやられてしまう)。
ヒメアンスリウムなら水槽でテラリウムみたいにしても良いですが、
大きいのはちょっとたいへんかも。

購入は多分花鉢で売られているものを手に入れるのが一般的でしょう。
いまも結構目にします。これからしばらくは育てやすいと思います。
とにかく空気中の湿度を保つこと、直射日光には当てないこと、
冬場はスパよりは保温に木を使うこと、でしょうか。
[2000年7月10日 13時19分9秒]

お名前: おぴいこ   
 いつもスパティフィルスでご相談に乗っていだいています。
 アンスリウムを育ててみたいのですが、本によるとスパティより冬期に温度が必要でということが
書かれていますし、この欄でも葉っぱが切れたり、花が咲かなかったりというようなご相談が寄せら
れています。
 上手に育てるのはやはり、難しいのですか?
 どのへんに注意すれば可能でしょうか?
 購入はいつすればいいでしょうか?
[2000年7月10日 12時5分42秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る