記事タイトル:ドラセナにカビが… 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: べら   
溝口様 ありがとうございます!
アドバイスを参考に努力してみます。
ああ、でも見栄えが悪くなりそうな予感です…。
[2000年11月4日 0時48分40秒]

お名前: 溝口   
ドラセナやコルディリネなどは幹の切り口などから腐敗が入りやすく、
切り口や傷が空気に触れないようにしておいた方が安全です。市販の
苗には挿し木苗の切り口によく木蝋が塗られています。

切り口から入った腐敗は形成層を伝って他の部分に広がることがあり、
その場合は複数の葉がダメージを受けますね。

とりあえず切り口のカビはそこが乾けば自然といなくなりますが、腐
敗につながるようであればダイセンの粉末を塗ったり、硫黄華(イオ
ウの粉末)や石灰などを塗りつけておくとそれ以上の進行を防げるか
もしれません。幹の中に入っていってしまった腐敗は削って除去しな
い限りどうにもなりませんが、そこまですると見栄えが台なしになっ
てしまいますし、大規模な切除自体が苗にとってはストレスになりま
すので、回復が見込めるかどうかも定かではありません。
[2000年11月1日 18時48分41秒]

お名前: べら   
 5本寄せ植えのドラセナを育てているのですが、小さな幹から出ている葉のひとつが突然枯れ
出して、ぽっきり折れてしまいました。そして、後日折れた所からカビが生えて、放っておいた
ら幹がふわふわしてきて他の葉も枯れてしまいました。で、他の幹に影響はないだろうとタカを
くくっていたら、他の幹の葉が枯れ、折れて、またそこからカビが生えてきているんです。
 このままでは、どんどん他の幹にも影響が出てきそうで怖いのです。
 水をやりすぎていたかもしれないと思い、今は控えており、土が乾いたらたっぷりですよね?
 ドラセナに通常カビは生えないんですか?
 これからどう対処すればよいでしょうか、ぜひ教えてください。
[2000年10月31日 20時26分31秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る