記事タイトル:シンピジュームの株分けについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: フクちゃん   
そろそろ、シンピジュームを部屋に入れようと思い、枯れた葉の整理などをやりました
5鉢のうち、1鉢しか花芽がなく、株が溢れていました
植え替えを調べるため、ここに到達しました
来年はこれを参考にして、植え替えをして、立派に花を咲かせます
ありがとうございました
[2002年11月18日 11時31分59秒]

お名前: t-koyama   
シンビジウムは基本的に直射日光を好みますが、真夏は強すぎますので半日陰に置きます。
葉焼けして葉色が悪くなります。
他の洋蘭類は直射日光だと強過ぎる品種が多いので、寒冷紗を張って栽培することが多いですね。
夏以外は良く日に当ててください。
ポイントは5月〜7月の三ヶ月間に、頻繁な水やりをして雨季を体験させ、
同時に肥料もしっかりと与え、夏までにバルブを成長させることと、
8月から水やりの間隔を空け、肥料を中止し、9月までに根元から窒素分を抜くことで、
これにより、9月に花芽が作られます。

今は忙しくて出来ないのですが、シンビの解説ページを作りますのでお楽しみに。
[2000年12月24日 2時35分7秒]

お名前: けいこ   
t-koyamaさん、アドバイスをありがとうございました。来年の春をまってやってみます。
しかし園芸店でうられているような見事なはなをつけさせるには、
その後の管理もたいせつなのでしょうね。
近くのラン園は夏の間ずうっと黒のかんれいしゃがかけてありますが、
園芸の本にはなるべく太陽にあてる様に書いてあります。
どうすれば園芸店で売られているような花をつけさせられるのでしょうか?
ついでに教えていただけませんか?お願いします。
[2000年12月18日 12時49分13秒]

お名前: t-koyama   
株分け植替えは3月以降5月までにやってください。
まず一週間ほど水やりを中止し、根を縮ませてから鉢から抜きます。
用土を落としながら、徐々に根をほぐしていきます。
中が空洞の死んでいる古根を外し、しっかりした硬い根を傷めないように残します。
根の整理は時間がかかります。抜いたまま2〜3日置いても構いませんから、
時間をかけてしっかりやってください。
根の整理が終わったら、一番分けやすいポイントで二つに分けます。
手でちぎれると思います。
そして葉の無い古バルブを外します。
隣に成長中のバルブがある場合は残します。
古バルブの中に養分があり、その養分は子バルブが引き継ぎます。
分け終わった株は、今までの鉢と、もう一つ同じ大きさの鉢に植えます。
大きい鉢にするとしばらく咲かなくなります。
植える時は、大きい葉が付いているバルブを鉢の中心に来るように植えます。
用土はバーク100%、またはバーク50%軽石50%で混ぜたもの、または軽石100%を使用します。
植え替え後7〜10日は肥料を与えないでください。
[2000年12月14日 1時12分21秒]

お名前: けいこ   
三,四年株分けしなかったので鉢いっぱいになり、今年は1本しか花芽がついていません。
来年春株分けしようと思っています。
古いバルブは全てはずして若い葉のついたバルブだけを植えれば良いのでしょうか?
注意点とコツとあとの管理の仕方を教えてください。
[2000年12月12日 14時26分34秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る