記事タイトル:ブルーデージー(斑入り) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: t-koyama   
新芽が育ってきているのならとりあえず安心しても良いんじゃないでしょうか。
自然開花は6月までですから、梅雨入り頃に剪定と植替えをするのがいいようです。
切り取った部分を挿し木してみるのも良いですよ。
植えかえる時は一回り大きめの鉢が良いでしょうね。
夏は暑さに弱いので、風通しの良い半日陰で水を控えめにしてください。
[1999年5月10日 0時29分35秒]

お名前: masa   
やはり植え替えが必要ですか...
今使用している土は他の鉢植えでも使用している土ですが
植え替え時にフルイをかけたりしてはいなかったので水は
けが悪くなってしまったのですかねぇ...
確かに水を与える時に他の鉢よりも水の吸い込みが悪いよ
うな気がしました。とりあえず昨日鉢の土を楊枝で刺して
みました。今朝水を与えた時には水の吸い込みがよくなっ
たような気がします。

また植え替えする時はもう少し大き目の鉢に植え替えた方
がいいですか?

切り戻しの作業を行っていなかったのでGW中にも新芽が
上のほうからだんだん伸びてきています。もし切り戻しの
作業を行うとしたら、これらの新芽を落とすことになって
しまうのですがそれでも構わないでしょうか?

P.S.
このGW中に蕾が一つ開きました。咲きそうな蕾もま
だ少しあるのでこれらが咲いてから作業を行うのでは
遅いでしょうか
[1999年5月7日 10時21分17秒]

お名前: t-koyama   
水はけ日当り風通しが基本で、咲き終わった枝は切り戻して新芽を育ててください。
水はけの悪い土に植えてあると雨が多い場合傷んでしまうので、
もし水をやった時になかなかはけないような水はけが悪い状態でしたら、
早めに水はけの良い土で植替えてください。
水は表面が十分に乾いてからやってくださいね。
[1999年4月28日 19時17分53秒]

お名前: masa   
斑入りのブルーデージーなのですが、悲しいことに私の方もおか
しくなってきてしまいました。というのも葉先のほうから枯れて
きてしまったのです。殆どの葉っぱの葉先が枯れていました。と
りあえずどうすれば良いのか分からないので枯れている葉先の部
分を鋏で切ってみました。葉先の枯れた葉っぱを摘んでしまうと
丸裸になってしまいそうだったので葉先だけきりました。以前咲
いていた花も今では蕾があるのですが全く咲いてくれません。
よくよく見てみると葉先の枯れた葉っぱがあるのですが、それと
は対照的に新芽も伸びてきています。このお花も水はけが悪いの
でしょうか?
[1999年4月28日 12時33分35秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


自動的に改行が挿入されませんので、右端で改行してください。

記事一覧に戻る