記事タイトル:ツマグロヨコバイその他 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 木陰   
Koyamaさん、アドバイスありがとうございます。

薬なしでは難しいとのこと、少しショックです(予想はしてましたが…)。
シソとミントは毎日のように収穫して、子供たち(幼児)のお楽しみ
となっているので、夏休みの間収穫できないのはかなり寂しいです〜(;_;)。

また、シソ周辺にはかわいいカマキリくんが住んでいて、働いてくれているようなので、
もしかして彼の身にも被害が及ぶのではと心配もあります。

虫がいても枯れない程度なら、多少生育が悪くとも我慢するか…
「どうしよう〜」と心乱れております。
そんな訳でかなり迷っていますが、あんまり酷いようなら諦めてカマキリを捕獲し
どこかへ逃がしてから、オルトランを使うしかないのでしょう。
ありがとうございました。
また何かありましたら、良きアドバイスをお願いいたします!
[1999年7月19日 5時46分15秒]

お名前: t-koyama   
ツマグロヨコバイ(バナナ虫)の幼虫に関してはよくわかりませんが、
基本的にオルトラン水和剤が有効と思われます。
白い灰のようにフワフワした小さな羽虫は、コナジラミ類です。
これも同じ薬で効果があります。
一度収穫を中止して虫を退治してはいかがでしょうか。
薬無しでは難しいです。
オルトラン系の薬は毒性が低く、散布後2〜3週間で成分が抜けますからその後収穫してはいかがでしょう。
[1999年7月18日 2時40分23秒]

お名前: 木陰   
シソやミントにツマグロヨコバイ(バナナ虫)の幼虫が群がって困っています。
取っても取っても、どこからか湧いてくるのです。

あと、白い灰のようにフワフワした小さな羽虫や、芯の柔らかいところを
みんな食べちゃう小さいいも虫(シジミチョウの幼虫?)にも悩まされています。
食べるものなのでなるべく薬は使いたくないのですが…

植木初心者の私に良きアドバイスをお願いします。
[1999年7月7日 2時21分36秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。

記事一覧に戻る