記事タイトル:胡蝶蘭の育て方教えて下さい。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: takayama   
春に鉢植えの姫りんごを購入したのですが、実をつける為には、カイドウの花を
横に置かないと、実がならないと聞きましたが、人に寄っては カイドウを
置かなくても実がなると 聞きました。  お育ての方お教え下さい。
    宜しく お願いいたします。
      高山
[2001年9月7日 21時59分29秒]

お名前: takayama   
春に鉢植えの姫りんごを購入したのですが、実をつける為には、カイドウの花を
横に置かないと、実がならないと聞きましたが、人に寄っては カイドウを
置かなくても実がなると 聞きました。  お育ての方お教え下さい。
    宜しく お願いいたします。
      高山
[2001年9月7日 21時50分54秒]

お名前: たつや   
胡蝶蘭は、気温25度以下になると、花芽分化して約5月後に開花します。つまり普通、秋に花芽がついてそれから、ステムが伸び、翌年2月ごろ開花します。しかしこのとき気温が、最低15度以上ないと、つぼみが開きません。ようするに冬期、部屋の温度を24時間、15度以上にすることが、絶対条件です。なお石油ストーブなどの油煙はきらいです。どうです?たいへんでしょ。ちなみにマンションや、床暖のおたくは以外に簡単です。このステムを20センチくらい残して切ると、5月頃咲きますよ。ミニタイプのしろの、アマビリスというのは、比較的簡単で、おすすめです。めちゃくちゃながく咲いていますよ。ではがんばってください。
[2000年7月25日 21時32分44秒]

お名前: t-koyama   
花はもちろん咲き終われば落ちます。
花が終わったら、一番下の花が付いていた下で切れば2番咲きの花芽が出ます。
2番咲きの花が終わったら花茎は根元で切り取ってください。
寄せ植えになっている物は、一番花が終わったら早めに一株づつに植えかえる必要があります。
鉢は素焼きの出来るだけ小さい物を使います。普通は4号鉢程度です。
用土は水ごけを使います。
胡蝶蘭の育成は寄せ植えでは不可能で、産地でも一株づつ植えて育てていて、
鑑賞用に出荷時に綺麗な鉢に寄せて入れてあるだけで、
その状態で長く置くと枯れてしまいます。
抜いて見れば一時的に寄せてあるのがよくわかると思いますよ。
抜いたら根を傷めないように古い水ごけを外して、新しい水ごけを根の間に詰めていき、
最終的に根の全体を包むようにします。
それから鉢に入れ隙間に水ごけを詰めてぐらつかないようにし、水をやって終わりです。
水ごけはあらかじめ水を含ませてから使ってください。
置き場所は6〜9月は屋外の半日陰です。室内では上手く行きません。
木の下のこもれ日が当たる所が理想的ですが、日当たりの良い所で60〜70%の遮光をするのが一般的です。
遮光が出来ない場合は明るい半日陰を見つけてください。
水は現在成長期ですから、表面が乾いてきたらたっぷりと与えてください。
肥料も必要な時期です。液肥を1000倍液にして10日に一度は与えてください。
10月から室内に入れますので、管理方法も変わります。
[1999年7月19日 2時26分0秒]

お名前: Fumiko   
四月と五月に胡蝶蘭を頂きました。持って来て下さった花屋さんに栽培方法をお伺いすると、一人は表面が乾いて、
茎が白っぽくなったら水を与えるようにとおっしゃいました。又、もう一人の方にお伺いすると、水は1週間か
10日に一度位であまりあげてはいけない。とのことでした。そこで私は1週間に一度、根が白っぽくなって表面が
乾いてきたら、ペットボトル(小さいほう)に1〜3倍ほど、そのときの乾き具合をみながら水遣りをしてました。
窓際の角におき、今は冷房のため風通しは良くないですが、少し前まで、明けっぱなしてたので、とても風が
よく通ってました。根の色は緑で青々としているのに、花と茎が枯れてきました。葉も枯れてきてます。
まだ全体の三分の一くらいですが、そのうち全てかれそうで心配です。また、茎は未だ大丈夫なのですが、
花が上から順に落ちてしまった茎もあります。花は落ちるものなのでしょうか。また、来年またさかせるには
どうすればいいですか?会社の花なので少し責任感じてます。どなたかご教授ください。お願いします。
[1999年7月13日 10時32分18秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。

記事一覧に戻る