記事タイトル:ハイドロカルチャー 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 溝口   
「豆の木」はおそらくオーストラリア原産のマメ科の高木カスタノスペルムムのこ
とだと思います。丈夫な木なので育てやすいと思いますが、ものすごく大きくなる
木ですからハイドロだとそのうち管理しきれなくなるかもしれませんね。

ハイドロ栽培では根の下部分が一部浸るだけであとは空気中に露出していますから、
水位を上げすぎない限りは根が腐ることはあまりありません。もちろん、過湿を嫌
う植物では相当慎重な潅水を行わないとならないものもありますが、そうしたもの
はそもそもハイドロには向きません。(^^;;
[2001年10月14日 1時6分5秒]

お名前: miho   
先日<豆の木>というミニ観葉を購入しました。
ハイドロカルチャーになっていて、底に水を1センチ入れておき
なくなったら、追加となっていましたが、根が常に浸されている状態にしておいて、根腐れしないのでしょうか?
[2001年10月7日 13時31分43秒]

お名前: 溝口   
ハダニが発生している感じですね。濡らした布で葉や葉柄をよく拭き取り、
その後でケルセンやバロックなどの殺ダニ剤を満遍なく散布します。ただ、
ハダニ類はいったん発生するとなかなか根絶やしに出来ませんので、定期
的にチェックしてください。
[2001年8月4日 23時52分33秒]

お名前: ゆうこ   
はじめまして。
今おうちにテーブルヤシがいるんですが、葉っぱにしろい粉がかかったように
なって、葉が白くなってます、どうしたらいいでしょうか??
教えて下さい。
[2001年7月31日 11時24分24秒]

お名前: びき   
こんにちは。初めて書き込みをします。
お詳しい皆様、教えてください。
我が家に、お祝いで頂いた幸福の木(ドラセナ?)がありますが、
ある日、鉢カバーを外したら、小さいムカデのような虫が出てきました。
それ以来、植物の世話が嫌になりました。
虫がつきにくいハイドロカルチャーに植え替えようと考え中ですが、
現在、6号の鉢に80センチほどの背丈の幸福の木が植わっています。
少々苦しそうに見えます。ハイドロに変更する際、どの位の鉢が適していますか?
また、そもそもこのサイズの植物をハイドロカルチャーにして良いのでしょうか?
[2001年6月5日 11時24分55秒]

お名前: すーみん   
はじめまして。最近知って初めてハイドロカルチャーにチャレンジしているのですがやり方が間違っているのかうまくいきません。私が買ったのはアビスです。どうやら他の方のカキコを見る限り「根腐れ」というのですか?根が短くて真っ黒になっています。こうなったらもうだめなのでしょうか?葉もだんだん薄く柔らかく元気がなくなってきています。とりあえず見よう見まねで正しくやっているつもりなのですが・・・・。どなたかアドバイスをおねがいいたします。
[2001年5月27日 17時53分13秒]

お名前: Marco   
ありがとうございます。水腐れ防止剤忘れずに入れます。
[1999年7月18日 11時37分26秒]

お名前: t-koyama   
そんなことは有りません。大きい物も有りますよ。
もちろん土の方がしっかりする品種も有りますから何でもOKと言うわけには行きませんけど。
セロウムなんかを大きめの容器でハイドロにするといい感じですよね。
水腐れ防止剤はしっかり入れる必要が有ります。
1年に一度は植え直して底の薬を変えたいですね。
[1999年7月18日 2時21分5秒]

お名前: Marco   
ハイドロカルチャーっていうのは、虫もつかなくて、お手入れも簡単で良いって聞いたのですが、
ミニの観葉植物には使ってあるのを見かけますが、大き目の鉢のはあまり見ないのですが、
大きな鉢、5号くらいのだったら、ハイドロカルチャーじゃなくて、土の方が良いのでしょうか?
[1999年7月12日 15時13分49秒]

お名前: t-koyama   
ポトス・シンゴニウム・アイビー・パキラ・セロウム・プテリス・ペペロミア・ドラセナ類などはよく使います。
元々水耕栽培の苗を使うと簡単ですが、土から変える場合は根が安定するまで時間がかかります。
白い根が出てくれば成功ですが、根腐れした場合は、腐って黒くなった根は取り除いてください。
ハイドロボールはよく洗ってから使ってください。
必ず容器の底には水腐れ防止のためミリオンAかスーパーミリオンを入れてください。
水位は全体の1/3くらい入れて、水が無くなってからまた1/3くらい入れます。
後は日光を避けた出来るだけ明るい所に置いてあげたいですね。
[1999年7月9日 0時6分7秒]

お名前: tomo   
まつさん、koyamaさんありがとうございます。

それでは、ハイドロにとっても適している植物ってなんでしょうか?
もっと教えて下さい。
[1999年7月8日 15時10分35秒]

お名前: t-koyama   
ポリシャスは日当を好む品種なので、ハイドロでは難しいかもしれません。
ハイドロで植えてある物を日当に置くと夏などはお湯になって根が煮えてしまいます。
直射日光を避けた出来るだけ明るい所に置いてください。
ハイドロカルチャーで植える場合は、耐陰性のある品種を選ぶと楽ですよ。
それと、土からハイドロに植えかえる場合根の環境が大きく変わりますので、
物によっては上手く行かない場合があります。
土を使わずに挿し木をして作った苗の方が成功しやすいですよ。
水挿しや水ごけ、バーミキュライトなどで挿し木した苗です。
[1999年7月4日 0時56分4秒]

お名前: まつ   
TOMOさん こんにちは
ハイドロカルチャーですが、水を入れすぎていませんか?根が完全に水没していると根腐れしてしまいます。
どれくらい水が入っているか見えるような透明の容器がいいですね。また、粒状珪酸白土を底に入れておくと
水の腐敗防止になります。

ウチのハイドロカルチャーはポトスライム、ペペロミアオブッシフォリア、ドラセナでミニ観葉のサイズです。

へデラはミズゴケに15センチ位の枝を5〜6本差してありますが、発根して新葉が増えています。
[1999年7月3日 1時17分16秒]

お名前: tomo   
お久しぶりです。

以前もヘデラの事で相談をしました。
そのヘデラはハイドロカルチャーで育てていました。
結局調子が悪くなって枯らしてしまったんですけど・・・。

こんどもハイドロのポリシャスの調子がよくありません。
ハイドロに向いてないんでしょうか?

ハイドロカルチャーにおける注意点や成功例・失敗例など教えてください。

お願いします。
[1999年7月2日 19時1分32秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。

記事一覧に戻る