記事タイトル:アレカヤシの育て方について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 溝口   
コナカイガラムシかアオバハゴロモだと思います。対処については過去ログ
を「カイガラムシ」で検索してみてください。
[2003年9月27日 10時54分59秒]

お名前: ムース   
アレカヤシに白い綿のようなものが発生しています。これってなんだか分かる人いますか。
教えて下さい
[2003年9月23日 12時37分43秒]

お名前: kazu   
1年前に、アレカヤシを購入いたしました。ぐんぐん伸びて、新芽も次々出てくるのですが、
古いほうの葉っぱの先が、茶色っぽくなってしまいます。葉は、そのままでよいのですか?
それとも、カットしたほうがよいのでしょうか?どなたか、教えて下さい。
[2003年5月5日 9時53分53秒]

お名前: TACK   
私も一昨年からアレカヤシを育てています。特に注意するのは、葉水(キリフキでスプレー)と半日陰に置くことです。水はけのよい土を好み、温度管理が必要です。冬は室内に取り込んでいます。私は冬でも毎日水(冷た過ぎないもの)をやっています。本によると、葉からの蒸散作用が強く、人体に有害なほとんどの種類の化学物質を吸収してくれるそうです。
塩分を1個所にためる性質があるそうなので、その部分から枯れてきます。枯れた部分だけ早めに切り取ります。
[2002年11月24日 1時37分45秒]

お名前: TACK   
私も一昨年からアレカヤシを育てています。特に注意するのは、葉水(キリフキでスプレー)と半日陰に置くことです。水はけのよい土を好み、温度管理が必要です。冬は室内に取り込んでいます。私は冬でも毎日水(冷た過ぎないもの)をやっています。本によると、葉からの蒸散作用が強く、人体に有害なほとんどの種類の化学物質を吸収してくれるそうです。
塩分を1個所にためる性質があるそうなので、その部分から枯れてきます。枯れた部分だけ早めに切り取ります。
[2002年11月24日 1時36分31秒]

お名前: ガンビー   
最近アレカヤシお買ったんですが、育て方が全然分からないんです。私のは、小さいサイズのヤシなんです。どうゆう風に育てればいいんですか??教えて下さい!
[2002年11月17日 14時3分27秒]

お名前: Marco   
ありがとうございます。
安心しました。
[1999年7月12日 10時55分6秒]

お名前: t-koyama   
それはハダニではありません。
アレカヤシは普通そのような点々がありますが正常です。安心してください。
ハダニは葉の裏側に寄生して、葉に細かい傷を付けます。
その結果見た目葉がかすり状に白っぽくなった感じになります。
[1999年7月12日 1時8分57秒]

お名前: Marco   
私のアレカヤシの土に近い茎のところと葉の付け根の部分に黒い点々がいっぱいあります。
土の粉みたいなのです。
ウェットティッシュとかでふき取ると少し取れるのですが、これがハダニっていうものでしょうか?気持ち悪い...。
同じ部屋に置いているパキラやコンシンネにうつらないでしょうか?
心配です。
[1999年7月10日 14時23分3秒]

お名前: t-koyama   
アレカヤシは直射日光を避け明るい日陰で育ててください。
肥料は液肥なら10日に一度500倍液を、粒状の肥料でしたら月に一度位のペースでやってください。
水は表面が必ず乾いてからたっぷりと鉢底から出るくらいの量を与えてください。
鉢皿に水を溜めないでください。
耐寒温度は10℃です。
葉が黄色くなる原因に根詰まりがあります。
鉢の底から根が出ている様なら今の時期に思い切って植え替えたほうが良いかもしれません。
用土は観葉植物用の培養土か、赤玉土小粒に腐葉土とバーミキュライト少々を混ぜた物で、
鉢底には大粒の赤玉土か軽石を入れてください。
売られている時点で根詰まりしている物もだいぶ有ります。
[1999年5月20日 1時49分37秒]

お名前: ポチ   
アレカヤシを2週間くらい前に購入し、家のリビングに置いているのですが、緑の葉が、茶色にかわってきており、
このままでは枯れそうです。
日当たり、肥料、水遣り等、また注意点をご存知の方は、教えてください。
[1999年5月16日 22時12分45秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


自動的に改行が挿入されませんので、右端で改行してください。

記事一覧に戻る