記事タイトル:ゲッキツの寄生虫 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Mick   
溝口さん

レス、ありがとうございました。
おっしゃるとおり、カイガラムシは堅いものと思っていました(^^)。
カイガラムシの駆除方法を勉強して、撃退してみます。
[2000年6月1日 8時34分38秒]

お名前: 溝口   
典型的なカイガラムシの被害のようですね。(^^;;
カイガラムシは全く動かないものと考えておられる方も結構いるようですが、
幼虫のうちはあちこちうろうろと動き回ります。発生量が少ないようであれ
ば、見つけ次第潰したり掻き落としたりすれば対処できます。発生量が多け
れば浸透移行性の殺虫剤を使う必要があるかもしれませんね。

# うちではホヤ(サクララン)に時折出ますが、定期的にチェックして退治
# しているので大発生は防げています。
[2000年5月26日 17時21分51秒]

お名前: Mick   
ゲッキツを1年前から育てています。
購入した当初から、真っ白で最大5mm程度のダニのような柔らかい虫がついてます。
二本の長い触覚(手足かもしれませんが)が目立ちます。潰すとオレンジ色っぽい体液がでます。
枝の根元とか葉の裏などに体長よりひとまわりほど大きな繭をつくり、その中で産卵しているようです。
やはり、ハダニの一種なのでしょうか。
[2000年5月26日 9時48分25秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る