記事タイトル:学名について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: albinopri    URL
園芸品種と学名(原種)では別々の国際命名規約がありますよね。確か。
[2000年4月22日 15時24分59秒]

お名前: さるちゃん   
まつさん こんにちは
 そーいや イネや、サツマイモの品種などで×××1号とかいった
 味気ない名前の品種があった様な気がします。
 サフィニアもそれがついているのかな。
 
 いや〜植物ってほんとうにいろんな名前が付いているんですね〜
                          ではでは。
[2000年4月19日 6時16分16秒]

お名前: まつ   
ペチュニアは良くわからないですが、香りミニシクラメンという流通名
で出ているものは登録品種名が「ホクコーRA1」となっていました。
農水省のページとかに、たしかあったと思うのですが…
[2000年4月19日 2時8分18秒]

お名前: さるちゃん   
まつさん、albinopri さん どうもありがとうございます。
 
 サフィニアは Petunia ×hybrida ですか。とゆうことはキリンウエーブもPetunia ×hybrida  だし、
 クリーピアなどもPetunia ×hybrida ねんですよね、

 でもよく「サフィニア」は全て種苗法に基づく品種登録済みまたは品種登録出願すみです。と
 ラベルに記載されていますが、その品種登録をする際、どのような名で登録するのでしょうか?
 やはり学術的に通用する名でないとやっぱり困るのではないでしょうか?。
 Petunia ×hybridaは学術的表記でしょうけど、それではその他のペチュニアの園芸品種との違いは
 判らないのでは?

 学名以外の表記で品種登録をしているのでしょうか?
 たいした疑問ではないですが、ご存じの方はよろしくお願いします。

                            ではでは。


                         

 
[2000年4月18日 18時26分20秒]

お名前: albinopri    URL
ペチュニア交配種にあえて学名をつけるなら
Petunia ×hybridaとでもなりましょうか。

学名で流通する事が少ないのは取っ付き難いからでしょう。
「Petunia ×hybrida」とだけ書いてるより「サフィニア」って書いてある方が
断然分かりやすいですし。
交配・改良が進んでいる属・種だと学名を当てるのが不可能なものが多いですし。

マニア(私?)にとっては学名で売ってる方が勿論ありがたいです。
やっぱり併記するのが一番良いかと。
[2000年4月16日 16時19分1秒]

お名前: まつ   
花の名前って、流通名や商品名、俗名、学名、品種名とややこしいですね(^^ゞ
でも、なぜだろう?、どうしてだろう?という好奇心って大切ですよ。
レス付ける方も勉強になりますから。
[2000年4月15日 23時14分12秒]

お名前: まつ   
花の名前って、流通名や商品名、俗名、学名、品種名とややこしいですね(^^ゞ
でも、なぜだろう?、どうしてだろう?という好奇心って大切ですよ。
レス付ける方もべんきょうになりますから。
[2000年4月15日 23時13分24秒]

お名前: さるちゃん   
まつさん、Pigfaceさん、ありがとうございます。
 サフィニアの学名を調べている目的はありません。ただ昔からの疑問をこのコーナーぶつけてみたかったのです。
 インターネットは初めたばかりで色々ホームページを見て回っているうち偶然見つけたこのコーナーはおもしろい
 ので毎日見ています。それではまたいろいろ教えてください。ではでは。
[2000年4月15日 8時16分27秒]

お名前: Pigface   
サフィニアは完全に園芸品種ですからネェ。
色などは学名には反映されません。
何を目的で学名を調べているのかわかりませんが、確か学名で表現できるのは亜種までだったと思います。

園芸品種では良くあることで、
例えばコシヒカリとササニシキ、どちらも学問的には同じイネ科の植物です。
[2000年4月14日 10時33分34秒]

お名前: まつ   
こんにちは
ペチュニアはP.axillarisの発見から始まったものです。頭文字のPはペチュニアを
意味します。ペチュニアの意味はブラジルの現地語でペチュン(たばこ)で、当時、
たばこ属の一種と見られていたからだそうです。ですから学名はP.XXXXXXXXXという
表記になります。

サフィニアは、サントリーと京成バラ園芸が開発したペチュニアの園芸品種です。
キリンが開発したペチュニアには、キリンウェーブとかがありますね。
[2000年4月13日 23時30分40秒]

お名前: さるちゃん   
はじめまして、
植物の名前の付け方の一つに学名がありますが、たとえばペチュニアの品種でサフィニアがありますが、
たとえばサフィニアにも大輪系とか中輪系とか、また色も色々ありますが、それらの情報をすべて学名で
表記する事はできるでしょうか?
たとえばサフィニア パープルを学名で表記するとどうなるのか教えて頂きたくよろしくお願い申し上げます。
[2000年4月13日 12時21分22秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る