記事タイトル:1mmくらいの白い虫 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 三村 尚子   
室内の窓際においているハイビスカスですが、昨年はよく咲いて冬の間も花が咲いていました。

が、今年は、白い点のような虫がついて、煙のように飛びます(数が非常に多い)。

オルトランをまいたり、粒を置いたり、又はハエ 蚊の殺虫剤をまいたりするとたくさん死にますが

数はいっこうに減りません。

外において数日すると蟻がたくさん集る代わりに、その小さな白い虫は

いなくなりますが、部屋に置いておきたいので、どうしたらよいかお教え下さい。
[2000年10月30日 13時31分22秒]

お名前: ともゆき   
オンシツコナジラミはたいていどの殺虫剤でも死にますよ。
柔らかい葉っぱを好むようですよ、虫のいた葉っぱの裏を見てください、薄黄色の小さい物があればそれが卵のはずです。
[2000年7月9日 19時42分20秒]

お名前: ますぴー   
かさねがさね、ありがとうございます。

この週末にでも園芸店に行って、調べてみます。
(昨日、今日は、とりあえず虫に気づいた時に手で取っています。)
[2000年6月22日 19時54分44秒]

お名前: 溝口   
ますぴーさん曰く:
 > 他の植物や、人体には悪影響はないのでしょうか。

人体には影響ありませんが、他の観葉植物に被害が広がる可能性があり
ます。エサに好みがあるようで、なんにでもたかるわけではないのです
が、防除するに越したことはありません。

 > また、農薬を使用するとすれば、何を使えば良いのでしょうか?

アクテリックやスプラサイドなどの乳剤を散布なさるといいと思います。
園芸店の農薬のコーナーで防除対象になっているかどうか確認してみて
ください。ただし薬害を受けやすい植物の場合、枯れるリスクがあるこ
ともご承知おきください。
[2000年6月22日 18時11分18秒]

お名前: ますぴー   
どうもありがとうございます。

他の植物や、人体には悪影響はないのでしょうか。
部屋の中で、観葉植物と一緒に置いています。

また、農薬を使用するとすれば、
何を使えば良いのでしょうか?
[2000年6月21日 20時48分57秒]

お名前: 溝口   
オンシツコナジラミではないでしょうか? だとすれば農薬なしに完全に
退治するのは難しいかもしれませんね。黄色い色のものに集まる性質を利
用してハエ取りリボンのようなものに絡め取る方法があるようですが、ど
の程度効果があるのかは、やったことがないのでわかりません。(^^;;
[2000年6月21日 20時22分4秒]

お名前: ますぴー   
はじめまして、偶然この掲示板を知って、やってきました。

さて、淡路花博で手に入れた、マメ科の まいはぎ という
植物を育てているのですが
葉の裏に体長1mmくらいで、白く、飛ぶ虫を複数見つけました。
黄色い卵のようなもの(?)も、葉の裏についています。

葉には、少しですが食べられた跡があり、
葉の緑色が薄くなったような斑点(直径1mmよりも小さいようなもの)が
出ています。
下の方の葉は、葉の端の方から茶色くなり、やがて全体が黄色くなって
落ちてしまうようです(今までで、3枚ほど落ちました)。
まいはぎ は、農薬に弱いので ほとんど与えないで下さい、
という注意書きがあります。

このままでは、枯れてしまうのではないでしょうか。
今のところは順調に成長はしているようなのですが・・・。

この虫は何という虫なのでしょう?
もし農薬を使うとすれば何を使えば良いでしょうか。

アドバイスをいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
[2000年6月21日 19時53分50秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る