記事タイトル:室外機の熱風対策について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: まつ   
エアコンの室外機からの水はカビの胞子やほこり、アルミの酸化物などで汚れています。
植物の水やりに使うと思わぬトラブルの元になりかねないので、やめたほうが
いいと思います。やはり植物にはきれいな水をやりたいものです。
[1999年8月27日 23時49分39秒]

お名前: ちょび   
エアコンの室外機のから出る水を溜めるためにバケツにホースをつっこむと・・・
室内に水漏れしますのでご注意ください!!

室外機からの水の出口のホースを短くするのはOKですが、塞ぐと室内に水漏れします。
ほこりや水垢でホースがつまっても水漏れするくらいです。
エアコンの水漏れ修理の原因の大半がこれだそうです。
・・・修理に来た電気屋さんに言われました・・・やってしまったんです。

室外機が上につってあると滴る水を溜められるんですけどね。

回答になってなくてごめんなさい。
[1999年8月27日 20時30分11秒]

お名前: Pigface   
室外機のカバーって最近通販でもよさげなのがでてましすよね。
熱風の跳ね返りがすごいんだと上には植物置けませんね。
室外機カバーしたら、そこは園芸用品置き場になるのかしら。

話は変わりますが、エアコンから出てくる水の利用法ってないもんでしょうか。
なんとかして溜めて、植物の水やりに使いたいと思っているんですが、
どうやって集めるのがいいか思いつかないんです。
うちの室外機も下に置いてあります。
コンクリートブロックで少し浮かせてあるけど、バケツが入るほどではないし...。

水場から遠いベランダなので草の水やりに使えると一挙両得。
経済的にも手間としても助かるんですけどネェ。
[1999年8月26日 9時51分41秒]

お名前: ゆっき   
みなさん、こんにちわ!。いつもありがとうございます。
室外機の上の方って、跳ね返りの熱気がすごいんですよ。吹き出し口と壁の隙間が15cm
位しかないもので・・・。でも室外機の上に板を置いてます。これも一応影になっているのかなぁ。
上が棚になっている室外機カバーいいなって思ってるんですが設置が大変そうで躊躇しています。

連日の猛暑で、挿し芽して育てた小さな苗などは枯れてしまいました。
でも、葉っぱはよれよれで枯れてきているのにしっかりと花をつけているペチュニアや、小さい芽を
出しているラベンダーを見ると口に出さなくとも「夏ももう少しだからガンバッテ!」なんて声を掛けたくなってしまいます。

先日、ふと仕切り板を見たらゆがんでいました・・・。^_^;(厚さ2cmもあるのにすごすぎる・・・。)


夏もあとわずか・・・皆さんの所の草花も枯れずにがんばってほしいですよね。
[1999年8月25日 14時8分20秒]

お名前: Pigface   
ふと思ったのですが、室外機の周り(というか上のほう)等に植物があって、
室外機そのものが影になると冷却効率も上がるはずですよね。
うまく、植物を使って日光が当たらないようにしてやれば、電気代も節約になるし、
熱風の吹き出す回数も減って一挙両得なんじゃないでしょうか。

それと、室外機のファンのそばに風通しを邪魔するような物を置くと、
冷却効率が下がるそうです。
上の逆ですよね。
[1999年8月11日 10時20分6秒]

お名前: ゆっき   
貴重なご意見ありがとうございます。とってもうれしかったです。
実は「花のためならエアコンはつけないのが一番」って言われちゃうかなぁ・・・とちょっと心配してました。(笑)
まつさんの書き込みを読んだ日にベランダの天井を見てみましたが、ボルトは付いていませんでした。
やはり、一人暮し用のワンルームマンションのせいでしょうか。
女の子の(←もう“女の子”とは呼べない年齢なのですが・・・ううっっ)一人暮しの為、大掛かりな大工仕事は
無理なので鉢の置き方や水撒きなど工夫をしてみますね。
幸いうちもむむむさんの家と同じように(またお話できましたね、むむむさん)東向きなのでマシみたいです。
以前のマンションは西向きだったので夏は花達は次々と他界していました。

ガーデニング仲間が身近にいない私にとって皆さんの意見はとってもうれしいです。
また相談にのってくださーい!
[1999年8月3日 14時58分43秒]

お名前: Pigface   
まつさんの言われるように、室外機を上に上げてしまうのが一番ですよね。
近所のうちではスチールのラックを自分で組んでのせているのを見たことがあります。
この場合、振動とか、落下、配管の取り回しには注意しないといけないですけど。

室外機の向きを変えるだけでも、少し違うかも..。

あと、室外機の上に物を置けるようにするトレリス風のグッズもありますよね。
花達の風通しを良くするのなら、手すりに鉢をできるだけかけてしまうという手もありますし...。

日中、家にいるのでしたら、ベランダ(床だけでなく、手すりや仕切り板とかも)に水をまいておくと
気化熱で少し熱が逃げるかもしれませんよ。
[1999年7月24日 10時5分7秒]

お名前: まつ   
ゆっきさん こんにちは

ベランダの天上に埋め込みボルトが4本付いていませんか?もし付いていれば、室外機を天上から釣る事が
できます。これによって熱風は天上を伝って排気されるのでベランダに熱気がたまりません。
ウチではこのようにしています。

ボルトが無い場合は、天上に穴を開けるわけにはいきませんから、管理組合と工事業者に相談するのが良いと
思います。たしか、室外機用の台などもあったと思いますので。
[1999年7月23日 23時48分11秒]

お名前: むむむ   
ゆっきさん、こんにちは。

なんと、うちのベランダとよく似た状態なもんで、
思わずお邪魔虫しています。
このところ、急に暑くなり、エアコンもフル回転。
日中は家にだれもいないんですが、夜遅く帰宅してクーラーをガンガン
入れるものだから、室外機からの熱風で結局ベランダの気温?も
下がる事がありません。
そう、うちもベランダに室外機があるんです。
そして、1階という事もあり、ベランダの柵も高いxxx。
冬は暖かいけど、夏は風通しが悪く、熱気がこもるんですよ。

幸い?柵上に布団を干さないので、柵にはS字フックでいくつも花鉢を
吊っています。あとは、ゆっきさんと同じように物干し竿に掛けたり、
中でブロックや台の上に置いています。

天気のいい日が続くようになってから、残念な事に枯れる花も出てきました。
それでも、東向きなので、まだマシなのかもしれません?!
(西日があたるとどうなることやら)

今のところに住んでから、もう仕方がないものだと半ばあきらめていますが…^_^;
お役に立たない話でごめんなさい。(毎度の事ですxxx)
どなたかのお話、聞けるといいですね。私も便乗です。(^^ゞ
[1999年7月23日 17時58分36秒]

お名前: ゆっき   
こんにちわ。
ぜひ皆さんにお聞きしたいことがあるんです。

うちのマンションのベランダは狭いのですが、物干し竿にはつり鉢、床にはウッドパネルを敷きちいさめの植木鉢中心に
所狭しと並べて草花を育てています。
エアコンの室外機も置かれているので実質は畳一帖分位のスペースしかありませんが、
小さい花台や軽量のレンガを利用してわずかですが高低差をつけて並べています。

…で、この時期どうしてもエアコン使いますよね。うちのベランダは囲まれているタイプなので(風通しの隙間がないタイプ)
どうしても熱風がこもってしまうんです。
花たちがかわいそうで、間に合わせに手すりくらいまでの高さの板を仕切り代わりに置いていますが、
その板の上から熱風が花たちの方へ…。しかも見た目もいまひとつ。
花たちを移動させようにも場所がないし…。

みなさんどうしていますか?なにかいい対策ないでしょうか?
私の友達にはガーデニングをしている人がいないので聞けないんです。
どうぞよろしくお願いします。
[1999年7月23日 10時48分59秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。

記事一覧に戻る