記事タイトル:オリヅルランの実生について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: moi    URL
おめでとうございます!

発芽の喜びは蒔いた人じゃないとわかりませんよね。
わたしもたくさんいろいろな種を蒔きましたが、難物もあり試行錯誤しています。

デジカメなどありましたら、ぜひ私のホームページにある画像アップロード掲示板
にオリズルランの芽をアップしてくださいね。
[2000年6月23日 12時7分32秒]

お名前: いつき   
今朝オリズルランの種が発芽しました!
クリーム色で葉は一枚ですが確かにオリズルランの形をしています。
栽培を始めて2年目ですが、初めてのことなので、感激しました。
[2000年6月23日 10時50分19秒]

お名前: いつき   
moiさん、とても参考になりました。ありがとうございます。
私もいろいろな方法で試してみようと思います。
それでは、ご機嫌よう。
[2000年6月21日 19時4分10秒]

お名前: moi   
いつきさんの試されている方法に問題はないと思います。
そのほかに考えられる問題は、

・実が熟しきっておらず、種の形成が不完全で発芽しない場合。
・受粉が不完全で実は付いても、発芽能力が無い場合。
・単純に発芽までの期間が長いだけの場合。
・水やりの間隔が、その植物の種に合っていない場合。
・冬の寒さによる休眠期間がないと発芽しない場合。
・実が鳥などに捕食され、消化排泄されないと発芽しない場合。

等が考えられます。
オリズルランの発芽までの期間は、残念ながらわかりませんが、
多くの植物は一月以内に発芽する場合が多いようです。
なかには発芽までに一年以上かかるものもあるようですが・・・。
実が熟して落果したものが、いちばん発芽率が高いと思います
ので、それで試してみてください。

幸い実も多く付いているとのことですので、いろいろな環境で
試されてはいかがでしょうか?
私もいろいろな用土などに分散して蒔くことにしています。
[2000年6月21日 18時18分58秒]

お名前: いつき   
moiさん、どうもです。
種の大きさは、直径2ミリ位で、1つの実にだいたい8個程入ってます。
形は丸くて、平たいです。プラスチックの容器で、深さは表面にまいて、
上からさらっと、土をかける程度で、向きは一部とがったところがある面
を上向きにして、まきました。用土は挿し木、さし芽用土、置き場所は室内
の窓際で、水やりは腰水灌水をして、そこから吸わせていました。
うまくいくと普通、どれくらいの日数で発芽するか知っていますか?
せっかくたくさん実を成らせているので何とかして発芽してやりたいのですが・・・ 
[2000年6月20日 23時17分0秒]

お名前: moi    URL
いつきさん、こんにちは!

オリズルランの実生はやったことありませんが、取り蒔きで一月以上発芽しないと
なると、望み薄ですねぇ・・・・(^_^;)。
そこで質問なのですが、種の大きさ、植え付けの深さ・向き、用土、置き場所、
水やりの仕方等を教えてもらえないでしょうか?
[2000年6月20日 13時43分32秒]

お名前: いつき   
オリヅルランの実がなっているので、種を取りだして
植えてみましたが、一月以上たっても発芽しません。
どなたか方法を知っている方、教えて下さい。
[2000年6月18日 18時2分4秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る