記事タイトル:夜香木を頂いたのですが。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ぎー   
今日ナイトジャスミン:タイ語名ラトリーを2本購入しました。@bangkok。
こちらでは植木市場にポピュラーに置いてあります。

先週の新聞では蚊除けに効果がある、とのことです。効果はこれから検証。
[2001年2月25日 1時42分32秒]

お名前: 花田 和典   
初めまして。
僕も夜香木を何年かそだてていますが,そんなに神経質になって考えなくても良いようです。
一応目安ですが
水〜暑い時期には朝,晩。寒い時期には,葉がおじきしたぐらいの時
                  (休眠しているようなので根腐れに注意!)
肥料〜油粕や液肥で充分だとおもわれます。
日当たり〜良い方が好ましい。
気温〜暖かい方が良い(冬場は室内のほうがいいかな?)
土〜水はけが悪くなければいいでしょう。
  約1年位そだてていらっしゃるようなのでご存知でしょうが
  暑くなると大変水をよく食うのであまり水はけが良過ぎると枯れてしまうかも
  しれないし,悪すぎると根腐れを起こすと思います。
挿し木〜暖かい時期ならいつでもいいんじゃないでしょうか。
    因みに,私は去年の秋にちょっとだけ剪定したので
    3本程挿しましたが2本だけつきました。
アブラムシがつきやすいので駆除はマメに!
全く参考にはならないかもしれませんがそんなところです。
本来の夜来香は,ツル性で東南アジアが原産だそうです。(サカタのタネの通販の本に載ってました。)
少し以前迄マイナーだったのに最近わりとメジャーになってきて(関西では植木市などが
あると必ず2〜3軒は出店しています。)嬉しくなりお節介したくなり,メールいたしました。
もう何度か楽しまれたことと存知ますが,これから暖かい季節に向かって花も咲いてくることですので存分に楽しんでください。
[2000年1月20日 2時12分40秒]

お名前: 黒木   
私も「夜香木」を買ったのですが、お店の人は名前以外知らないらしく、図書館でも名前ぐらい
しかのっていませんでしたが、やっと「上野公園緑の相談所」で育て方がわかりました。
この植物は明治初年に日本に入ってきたもので、増やし方は株分け、5〜6月のさし芽によるそうです。
(さし芽? さし木に芽が付いている?)6〜10月は戸外で日光によく当て、夏から秋の夜に芳香を楽しみ、
冬場には寒さには強い方であるが露地では冬にかれるそうですから鉢植えで家の中で越冬させるそうです。
私の育て方は出来るだけ日の当たる場所において、寒さ、乾燥に注意する。肥料は観葉植物用の液体肥料を使っています。
来年も良い香りが楽しめる様、がんばりましょう!
[1999年12月27日 8時31分4秒]

お名前: 元田 京子   
近所のおばさんに夜香木をいただきました。
一枝。ほんとにとってもいいにおいですね。
その香から、数年前に亡くなった叔父のことを思い出しました。
叔父の整髪料の匂いにすこし似ていたので?
いただいたおばさんによると、タイにも咲いていたそうです。
[1999年10月25日 23時5分39秒]

お名前: t-koyama   
ごめんなさい。わかりません。m(__)m
何方か情報をお持ちの方居られましたらよろしく!
[1999年3月28日 2時0分43秒]

お名前: 綾子   
教えて下さい!
多分「夜香木」と思われる鉢植えを頂きました。
(「夜来香」とも言うのでしょうか?下さった方はそう言っていました。
 ナイトジャスミン・セストラムというのも別名でしょうか?
 本当に夜来香かの判別方法(特徴?)は何でしょう?)
ジャスミンのような花が夜だけ咲いてとても良い匂いでした。
手持ちの本にはのっておらず育て方がわからないので困っています。
水・肥料・日当たり・気温・好みの土など育て方を教えて下さい。
また、挿し木で増やせるらしいと聞いたのですが、
いつ頃どうやればよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
[1999年3月19日 11時22分34秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


自動的に改行が挿入されませんので、右端で改行してください。

記事一覧に戻る