記事タイトル:アジアンタムが育たないんです 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 稲葉光男   
初めまして。私も今、いいものを探しています。20年まえ、イタリアのチボリ公園へいったとき、この植物が、噴水の水と日の中にあったのを、覚えています。日本でわ、人気がないのですが、涼しげな葉がなんともいいですね。入谷のある人が見事なのを、所有していまして、昨年たずねまして、胞子?種をいただきました。おいでください。
[2002年6月6日 21時32分29秒]

お名前: まさし   
アジアンタムがすべて枯れてしまいました。
日中、日があたらない玄関のところにおいて
おいたのですが、だんだん枯れてきました。
今ではすっかり葉がかれてしまい
ベランダにおきざりにしていますが
なんか復活できると聞きましたがどうすれば
よいか教えてください。
お願いします。
[2000年5月16日 12時23分49秒]

お名前:   
現在アジアンタムを育ており生育は順調らしいのですが、葉に胞子ができてしまったようなの
です。 
 これは放っておくべきなのでしょうか?それとも刈り込みをした方がよいのでしょうか?
 ご存じの方、アドバイスをお願いします!
[2000年2月14日 15時21分54秒]

お名前: t-koyama   
新しいタイトルの記事の方にレス付けておきました。
[1999年8月10日 0時47分3秒]

お名前: エルモ   
基本的な質問ですが、アジアンタムの水やりはどのくらいやったら良いのでしょうか?
あまり水をやりすぎると根腐れするといいますが、アジアンタムに限っては毎日水をやった
方が良いとも聞きました。今は毎日あげていますが、日中閉め切った室内に置きっぱなし
なので根腐れが心配です。詳しい方教えて下さい。
[1999年8月9日 2時44分2秒]

お名前: としよ   
Pigface様、t-koyama様、アドバイスありがとうございます。
ひからびた葉を刈り取っていたら、ぜんまいの様な緑の芽が下のほうにあり
“まだ、生きてるゾー!!”って返事が返ってきて大変うれしかったです。
良く見たら、鉢が二重になっていました。(何か重要なことなのでしょうか?)
内側の鉢を見たのですが、根は出ていませんでした。
植え替えはもう少し、先のようです。
葉水をまめに与えて、新芽が育つのを待ちます。
[1999年7月8日 10時5分49秒]

お名前: t-koyama   
傷んだ部分は切り取って下の方に出ている新芽を育ててください。
完全に枯れてしまうことは少なく、ほとんどの場合回復します。
湿度の有る時期はそれほど葉水は必要ありません。
根元の極端な乾燥に注意してください。
根詰まりしている場合は植替えておいたほうが良いですね。
土は一般の草花用の培養土で十分です。
[1999年7月8日 0時31分53秒]

お名前: Pigface   
枯れてしまった葉は切ってしまうしかありません。
ちゃんと管理すればまた芽が出てきます。

ところで、お店でフサフサのアジアンタムは根詰まり寸前のものが
多いようなのでまめに鉢の下をのぞいて根がでているようなら
一回り大きい鉢に植え替えた方がいいと思います。
元気が良ければ株分けしてもいいと思います。
(うちのもやらなきゃ)
[1999年7月8日 0時23分31秒]

お名前: としよ   
私も初心者なのに、アジアンタムのフサフサと繁る姿に目をひかれ、購入。
しかし、ベランダの日陰で葉水をし、置き忘れてしまい、夕方頃、直射日光を
浴びてしまい、葉がひからびてしまいました。
症状はどんどん進行中(次々と葉がひからびて行きます)

どうしたら前の様になるのでしょうか?
とりあえず、ゆきさんのアドバイスを私も実行して見たいと思います。
[1999年7月7日 10時44分15秒]

お名前: t-koyama   
経験上湿度の有る時期は風が通るところの方が良くなります。
締め切って高温になった室内が一番傷みます。
[1999年5月29日 0時9分44秒]

お名前: ゆみこ   
私のアジアンタムも残り1本(3cm)という最悪の状態になってしまいました。
でも、葉が0になっても復活するんですね。
皆様のお話、参考にさせていただきます。

横レスですいません。
[1999年5月28日 21時20分2秒]

お名前: t-koyama   
日本にも約10種ほどクジャクシダは自生していますが、
生えてくるのは越冬温度10℃最低温度5℃とされている一般的な品種で、
何年か前にうちから買って植えてみたそうで、予想以上に丈夫で綺麗なのです。
慣れてしまうと雪に埋まっても春になると生えてくるなんて凄いですね。
表面より土の中は温度が有るんでしょうけど。
[1999年5月22日 1時29分50秒]

お名前: Pigface   
確か、アジアンタムの仲間って日本でも自生してるんですよね。
地植えでも、できないことはないと思いますけど...。
[1999年5月21日 10時30分11秒]

お名前: t-koyama   
うちの近所のお宅では、地植えで毎年綺麗に生えてきます。
ビックリです。
とにかく、根詰まりにも注意ですね。
[1999年5月21日 1時51分29秒]

お名前: かおる   
Pigfaceさん、ゆきさんアドバイスありがとうございました。
枯れた葉を全部刈ってみて、根の具合を見て半日陰に葉水たっぷりやって
がんばって再生させます。
ちろさんもあのフサフサしたアジアンタムを目指して一緒にがんばりましょう
[1999年5月19日 15時37分54秒]

お名前: ゆき   
かおるさんへ

うちのは去年、葉が0になるほど枯れ込みました。
痛み出したときに、水辺がいいかもと思い、風呂へ持っていったらなお悪くなりました。

原因は、加湿による根ぐされでした。
葉が0になった株を別の水はけの良い土へ入れ替え(そのとき土がなかったんで、鹿沼土100%でしたが)
半日陰の場所に置き直したところ、今ではふさふさと、復活しています。
アジアンタムは、霧吹きでこまめに葉水を与えるのがよいとのこで、朝晩に葉水を霧吹きしています。

根の状態を確認するのと合わせて、植え替えしてみてはどうでしょうか?
根の状態が良ければ、後は葉水をよくあげてみて下さい。
[1999年5月19日 13時6分52秒]

お名前: Pigface   
うちのアジアンタムは何となく育ってます。
日当たりはそこそこ、湿気だけはたっぷりです。
茶色くなったは思いっきりかってしまうしかないです。
[1999年5月19日 9時51分18秒]

お名前: ちろ   
アジアンタムって難しいですねぇ
湿度が高い方がいいからと思ってお風呂場においていたけど、
日光が当たらないから元気なくて。
でも、日光に当てれば、乾燥してすぐに葉が茶色くなってしまうし...
我が家のアジアンタムも、とうとうダメなようです。
お店で売っているのはあんなに青々としているのに。
家で一番よい環境はどこなんでしょうか?
やっぱり、こまめに霧吹きとかしてあげないとダメなのかなぁ?
(仕事してるから、朝晩しか見てあげられない...)
[1999年5月18日 15時40分51秒]

お名前: かおる   
アジアンタムがどうしたらフサフサと繁るのでしょうか?

現在、元気が無く、葉が茶色くなって枯れていきます。
日光はあまり当たらないところで、キッチンカウンターの上に
置いています。
何が原因なのかわからないので教えて下さい。
[1999年5月17日 16時20分55秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


自動的に改行が挿入されませんので、右端で改行してください。

記事一覧に戻る