記事タイトル:スズランを種から育てるには、どうしたらよいですか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: まめまめ   
始めまして、溝口さん。 まめまめと申します。
お返事をくださって有難う御座いました。
とても手がかかりそうですが、頑張って育てることにしました。

 ところで、溝口さんは、集めている好きな植物の種類にこだわりは、有りますか?
それとも、植物全般派ですか?
 私は、全般派なのですが、ポピュラーなもので無く、ちょっと変わったものが好きで、
「手に入れたは、いいが、育て方が全く分からない。」と、いう事が多いのです。
本屋さんでは、解決しないし・・・。
という理由だけでパソコンを 買ってしまったぐらいです。(私事ですみません。)
 
 それでは、また分からない事が有りましたら、是非教えて頂けたら幸いです。
 これからも宜しくお願い致します。 
[2000年2月10日 23時7分56秒]

お名前: 溝口   
スズランではやったことはないのですが、はるーーか昔に同じユリ科のヒメイズイや
ナルコユリで種を播いてみたことがあります。一般に液果をつけるものは中の種が乾
燥に弱いことが多いので、強く乾かさないでくださいね。実の中の種はよく洗って種
の外側に果肉が残らないようにしてください。種蒔き後に種が腐る原因になるととも
に、果肉自体が種子発芽を抑えてしまうことがあるからです。できれば種を取り出し
た後にすぐ播いた方がいいでしょう。

発芽率はそれほどよくなかった記憶があります。また、発芽後の生育は極めて緩慢で
花が見られるようになるまでには少なくとも数年はかかると思ってください。その間、
展開した葉をできるだけ傷めないように管理して早く地下茎を充実させてやることが
重要になります。発芽後2〜3年はプランターで管理し、その後は庭に下ろしてやっ
た方が早く株が充実するはずです。

# 私は途中で管理を放棄してしまった記憶が……。(^^;;
[2000年2月9日 18時19分26秒]

お名前: まめまめ   
t−koyamaさん、お返事有難う御座いました。
種から育てた経験者のお返事を待ってみようと思います。
[2000年2月7日 21時23分26秒]

お名前: t-koyama   
種からはやったことが無いのでわかりませんが、難しいと思いますよ。
普通は株分けによって繁殖します。この方が簡単です。
発芽させたことのある人の意見が聞きたいですね。
[2000年2月4日 0時34分4秒]

お名前: まめまめ   
今日、スズランの枯れた茎の先に赤い実が付いている物を見つけました。
種が入っていましたので、花を見るまで時間は、かかれど育ててみたいと思います。
栽培法を教えて下さい。宜しくお願いします。
[2000年1月30日 13時21分42秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る