記事タイトル:ローズマリーの増やしかた教えて下さい 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: さるちん   
おお!そうだったのですか!有難うございます!!
水に挿して出てきた「根」っぽいのは、どうも、、
「根」ではなく、「藻」のようなものがへばりついてました。。
はは、、、スミマセン。
春になったら試してみます.
[2000年1月6日 10時52分17秒]

お名前: まつ   
ローズマリーの挿し木は先端の枝を12cm位に切り、無肥料のバーミキュライト
等に差しておきます。切り口はカッター等で斜めに切ります。下1/3位は葉を
落しておきます。春以降の暖かい時期にやると良いですよ。
[2000年1月5日 23時31分45秒]

お名前: さるちん   
ローズマリーを増やそうと思って、適当な所でカットし、水にさしていましたが、枯れてきました。
「根」っぽいものが少しでたのですが、、、
窓辺の日が当たる所においてましたがうちは東向きで朝日が少し当たる程度です。
どうやったら増やせるのでしょうか?
[2000年1月5日 15時54分16秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る