記事タイトル:多年草のローテーションについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: meg   
やっぱり種が散らばる前に阻止するか、芽がでてから植え替えるという手になるのでしょうか?
またまた初歩的な質問になりますが、多年草って根だけが残って冬越し(または夏越し)する
ものを指すんですか?
種をばらまくのは、一年草?
根が残って花が終わったものは、別の冬(夏)越し用のコンテナで休眠させてあげて、
あいたところに別の植物を植えればいいのでしょうか?
ちょっと、今日思い付いたので。。。
しとろうと考えでスミマセン。。。
[2000年1月18日 19時9分35秒]

お名前: Pigface   
良いか悪いかは分かりませんが、やったことがあるのはパンジーがそろそろ終わりの頃、
一度コンテナから全部出してしまって、ペチュニアと一緒に植え直したことがあります。
そのあと、パンジーがあまりにもみっともなくなってしまったので、
パンジーだけ掘り出して、ペチュニアを残しました。
この方法でと、土を全部変えることはできなくても、ある程度更新されていきます。

それと、多種の寄せ植えではないですが、年末になっても残っていたペチュニアを
いくつかのコンテナから寄せ集めて、適当な大きさの鉢に植え替え、室内に入れています。
ほとんど瀕死の状態だった株も少しずつ新芽がでてきました。

コンテナ栽培だと、適当な株間をとって植え付けていれば、
ある程度経ってもそれほど値が絡まないので移植や植え替えは比較的楽だと思います。
多年草同士だと植えっぱなしになる可能性もあるので気を付けた方がいいかもしれませんね。
多年草も、何年かに一度は鉢を替えて土をある程度更新してあげる必要がありますから。
(と言いつつ、自分ではあまり真面目にやってはいませんが...)
[2000年1月18日 12時43分4秒]

お名前: meg   
初歩的なことなのかもしれませんが、教えてください。
多年草を植えているコンテナで、そのお花が終わった後寂しいので、
季節がダブらないお花を植えようと思った場合、どうしたら、
きちんとうまく2種類のお花が咲くようにできるでしょうか?
たとえば、夏の間ポーチュラカが咲いているところに、
冬の間は、ビオラを植えるとか。
多年草同志でも可能でしょうか?
それとも、土を休める等の意味で、そういうことは避けた方が良いのでしょうか?
また、マツバボタンが元気に毎年さいてくれるコンテナがあるのですが、
気が付くと種がこぼれ落ちた後で、種を回収して別のコンテナに移すことができません。
種が落ちちゃったら、芽が出るまではそっとしておかないと行けないのでしょうか?
そのコンテナに冬の間だけのお花を植えようと思ったら、きっと土を返してしまい、
マツバボタンの種が埋もれてお花を咲かせなくなってしまうんだろうなあ、と思うと、
手を出せないでいます。
このばあいも、どうしたらいいのでしょうか?
教えて下さい!!
[2000年1月17日 22時17分3秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。

記事一覧に戻る