記事タイトル:うちのコニファ−を助けてください!!! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: さるちん   
pigface様

アドバイスありがとうございました。
ちなみに私は奈良に住んでます。

霧吹きかけてたのは間違いだったのですね。
何も知らずに、乾いてると思ってどんどん、霧吹きしてました。

そして、どんどん枯らしていたのですね、、悲しい。

今度こそ頑張ってみます、、
[2000年1月12日 11時50分17秒]

お名前: Pigface   
さるちん様
どこにお住いかわかりませんが、また、ベランダということなので風もどうかと思いますが、
教えられた管理法は疑問があります。

この時期に葉に霧をかけるとコニファーはわかりませんが、普通は寒くて枯れます。
水やりはできれば午前中の暖かくなった時間に土の表面が乾いたらあげるのがいいと思います。
多分、霧吹きは乾いた室内を想定しているのではないでしょうか。

我が家で今年、ピセアグレニーとかいう、樅の木の仲間らしきものを2鉢買いましたが、
クリスマスまでは室内で土の水だけ気をつけてほったらかしでした。
一つは今は日当たりの良い屋外で、やはり水の管理だけですが、取りあえず元気そうです。
もう一つは未だに室内ですが、これまた水の管理だけで元気にしています。
[2000年1月10日 1時11分44秒]

お名前: さるちん   
何度もすみません。どうもガーデニングが下手な私ですが。。
クリスマスに最近よく「コニファー」なる「もみの木」チックなものを売ってますよね。
あれを買って、鉢植えにしてたのですが。クリスマスも終わらないうちに緑の葉がパリパリになってきて
あっという間に茶色くなり、すっかり枯れ木になりました。
「水はあげすぎないように」「葉の部分に霧吹きで湿らせる程度の水遣りでいい」と言われたので
鉢に水を直接やるのは週に一回程度でした。ベランダの日当たりは悪いのですが、朝日は当たってました。。
去年も今年も枯れ木にしてしまいました。悲しすぎます。何が悪かったのでしょうか?
11月末に買ってきて、クリスマスまで持ちませんでした。一体何の為に買ったのやら。(;。;)
[2000年1月6日 13時55分46秒]

お名前: t-koyama   
今年は関東などでは高温が続き夏バテしたコニファーが多かったみたいです。
やっと涼しくなってきましたから、これからは安心ですけど。
根腐れの可能性もありますので、一度根の状態を確認してみてください。
茶色く腐った根が付いているようなら取り除いて植替えたほうがいいと思います。
[1999年10月5日 0時31分36秒]

お名前: DORA   
5日ほど前からコニファ−の苗の元気が無く、先端がしおれたようになって
下を向いてしまっています。8月末くらいから葉の先端が枯れて錆病のよう
な症状が出ていたので9月中旬にマンネブダイセンを1000倍にして散布しま
した。その後しばらくは何ともなかったのですが・・・。
ちなみにコニファ−は種から育て、現在10センチくらいにまで成長しまし
たが前の錆病のせいで7割くらいがかれてきています。残った葉も元気が無
く、涼しいところに置いて活力剤を与えても効かないようです。
どうすれば助けてあげられるんでしょうか。
[1999年10月4日 23時4分5秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL


注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。

記事一覧に戻る