記事タイトル:幸福の木についての質問


お名前: まゆぴ   
幸福の木を半年前に頂きました。鉢の中に4本が植わっている状態です。
そのうちの1本だけ、葉が茶色く枯れてしまうのです。
他の3本は、葉も活き活きして元気なのですが…
お水も控えめにしてるし、窓際の日が射しこむところにおいてあるんですけど…
何が原因なのでしょうか?よい対処法を教えてください。
[2001年10月9日 11時55分22秒]

お名前: なみぞう   
はじめまして。会社にある幸福の木を頂いてきました。
鉢にはところ狭しと3本の幹があります。
うち2本の幹はロウ?が垂らしてあります。茎も葉もなにも無いただの棒の状態です。
触ってみたところカチカチで、周りの部分が皮のように少しハゲている部分があります。
これはもう死んでいるんでしょうか?
残る1本は2つ茎がでて葉っぱがついています。
この3本の幹は別々の鉢に植えた方がいいでしょうか?
今までの経緯を知らないためにどういう状況か分かりません。
せめて葉の付いているものだけでも元気にならないかと頂いてきたのですが。。。
アドバイスをお願いします。m(_ _)m
[2000年11月10日 18時30分55秒]

お名前: なーや   
会社に幸福の木を置いてあるのですが、化け物のようにでかくなり、
見た目が全然よくないのです。
幸福の木といくらいだから、ヘタなことはできません。
前に会社にいた人が、家にある幸福の木から分けた木で、木の部分は 15〜20センチぐらいで葉っぱがグングン伸びています。
お手入れの仕方をおしえてください。
[2000年11月9日 0時37分21秒]

お名前: t-koyama   
根腐れで葉が枯れたんですね。
枯れた葉は切り取ったという事でしょうか?
まず太い幹をチェックしてください。柔らかくなっていなければ見込みがあります。
植替えの時の注意点としては、傷んだ根は取り除く、観葉植物用の水はけがいい土を使う、肥料はやらないなどです。
根が痛んでいる時は、肥料は逆効果で、根の成長を妨げます。少なくとも半年くらいは要りません。
最悪の場合枯れてしまう事もありますので注意してください。
植え替え後は、まずたっぷりと水を与え、表面が十分に乾くまで、次の水やりはしないでください。
乾いてから、鉢底から出るくらいの十分な量の水を与え、皿に溜まった水は必ず捨ててください。
置き場所は、これからの時期ですと室内の出来るだけ明るい所がいいですね。
以上の内容で、思い当たる事は無いでしょうか?
気温が下がる前に、ある程度回復させて置かないと、冬越しが厳しくなってしまいます。
基本的の管理をしっかりとやって、様子を見るしかないですね。
これが春なら、思い切って健全な部分のみを切り取って、挿し木で仕立て直す事も可能なんですが...
[2000年10月17日 2時17分31秒]

お名前: HIRO   
5年くらい前に幸福の木を購入しました。
購入後2年くらいで元気が無くなったので、鉢を1まわり大きいものに植え替え復活!
今年に入ってからまた元気が無くなってきたので、2ヶ月ほど前に2度目の植え替えをしました。
どうやら根腐れしてるようなのですが対処のし方がわからず、そのまま植え替えてしまったところ、
とうとう葉が全部枯れてしまいました。。。 枯れた部分は切り落としました。 一応新芽は生えてくるのですが1センチにもならないうちに枯れてしまいます。 もう、復活させるのはむりなのでしょうか? 思い出の詰まったこの木をどうにか復活させたいので、良いアドバイスお待ちしてます!
[2000年10月11日 12時16分17秒]

お名前: スケマヨ   
8年前に景品でいただきました。確か、幸福の木と書いてありました。
発芽するのに1年ほどかかりましたが、その後はぐんぐん大きくなり、
今では、1メートルほどになりました。 ただ、幹が全然太くならず、直径2〜3センチメートルしかなく、
葉も笹の葉を大きくしたような感じで白い線ありません。 丈が伸びるときも、先に生えている葉の上に新しい葉が生えていって、どんどん大きくなりました。
そして、下の方葉が枯れ落ちて、その部分が幹のようになっています。
これは、本当に幸福の木でしょうか?教えてください。
[2000年8月10日 0時21分32秒]

お名前: t-koyama   
かわいそうといっても仕立て直しは必要ですから、思い切って切らないとどうにもなりません。
切り取った先の部分はいくつもに切り分けて挿し木できますし、
切ることで適度な高さになった元の木の方も芽吹きます。
市販されている鉢植えは、みんなこの方法で繁殖しているんですよ。
やるのなら今のうちです。
注意することは、上の切断面の部分をロウなどを垂らして塞いで置くことです。
何もしないと、その部分から乾いて枯れ込んできます。
挿し木の方は、水を入れた容器に切り取った部分を上下を間違わないようにして、
水に2〜3cmほど浸けて置き、発根してきたら鉢に植え込み、肥料は半年くらい与えません。
[2000年6月19日 1時44分16秒]

お名前: こういちこ   
8年前に、引越し祝いでもらったときは15cmぐらいの高さだったのに、
今は、2mぐらいに成長して天井についてしまいました。
でかすぎて、動かしようもありません。
かといって、都合のいい高さに切るのは かわいそうで困っています。
至急アドバイスをお願いします。
[2000年6月10日 17時44分2秒]

お名前: t-koyama   
はおはおさんへ
遅くてごめんなさい。
出来るだけ明るい所に置いて、出来たら8℃以上の温度を保ちたいです。
部屋の中でも高い位置に置いたほうが暖かいんですよ。
植替えは5月以降まで待ってください。冬は危険です。

きたがわさんへ
普通冬季は7〜10日くらいに一度の水やりで間に合いますから、
水切れによるダメージとは考えられません。
明るさを確保して、冬の間は外気に触れないところで乾燥ぎみに管理してください。
水のやり過ぎが一番傷みます。根腐れすると回復が難しくなります。
鉢皿には決して水は溜めておかないでください。今すぐ鉢皿の水を捨ててくださいね。
水をやることより、ちゃんと乾くようにする事が大切です。
肥料も逆効果ですから、回復するまで与えないでくださいね。
春まで持ちこたえれば回復の望みもあります。

秋さんへ
多少の黄色い葉は仕方ないのですが、光線不足が原因になることが多いです。
日光とは言いませんが、出来るだけ明るい所に置いてください。
暖房に付いては、一日の最高温度と最低温度の温度差が10℃以内の所が理想的です。
暖房を夜切った後の急激な温度低下により傷む事が多いですから、最高温度をあまり高くしないほうがいいですよ。
冬季は8℃以上の保温と、十分な明るさ、乾燥気味の管理が基本です。
[2000年1月15日 1時53分39秒]

お名前: あき   
去年の夏に幸福の木を購入しました。秋ぐらいでしょうか、葉が茶色く枯れてきました。
水はしっかりとやっていると思うのですが。部屋は、全然日光が入りません。
いちおう、石油ストーブで部屋を暖めているのですが。それでは、駄目なのでしょうか。
教えてください。宜しくお願いします。
[2000年1月11日 23時22分31秒]

お名前: きたがわ   
幸福の木を2本もらいました。
正月に水をやらず、1週間ほおっておいたら全ての葉が白くなり
枯れているよう感じになってしまいました。
取った方が良いのかと思い、ひっぽってもとれません。 現在は暖房の効かない場所に二本ともあって そこは週末は全く日の当らない場所でもあり、この場所ではやはりまずいでしょうか? 又 現在水をたっぷりやって鉢受けに水がたまっている状態です。 お手数ですが どうしたらもとの青々とした幸福の木にもどるのか教えてください。  
[2000年1月10日 16時20分51秒]

お名前: はおはお   
幸福の木の葉っぱが黄色くなってきてしまいました。
元々は斑のない種類です。主に下のほうの葉っぱが黄色いようです。
ハイドロカルチャーというのか、土植えではありません。 土に植え替えた方がいいのでしょうか?
[1999年12月15日 19時33分36秒] 

記事一覧に戻る