記事タイトル:コーヒーの木について


お名前: t-koyama   

そうですね、春まではそっとしておいてください。
無理に植替えても傷めるだけです。

[1999年11月26日 1時16分28秒]


お名前: moto

アドバイスありがとうございます。
コーヒーの木についての資料ってなかなか無くて困っていたので..
私は、苗から育てています。その当時は15cmぐらいの背丈でした。
会社は暖かいせいか、根が伸びるのも早く今でも鉢から根が1cmのぞいていますが
このまま、5月までそっとしておいたら良いのでしょうか?

[1999年11月24日 8時15分22秒]


お名前: t-koyama   

motoさんへ
苗から育てているんでしょうか?
まぁ60cmで7mmの太さなら問題は有りませんが。
来年の5月くらいに大きめの鉢に植替えてやると育ちがよくなると思いますよ。
防寒対策は、夜間ダンボール箱をかぶせてやるとかも良いですよ。
もちろん24時間暖房の会社の方が安全ですけど。

あちゅままさんへ
植替えは5月ころなら、多少根が切れても大丈夫です。
半分くらいは土を落として、新しい土を入れてください。

[1999年11月21日 1時49分30秒]


お名前: あちゅまま

はじめまして。
コーヒーの木って育てるのに時間がかかるので大変ですけれど、
花が咲いて実をつけるという目的があるので楽しみですよね。
私の木も2年前に苗木で購入し、現在は40cmになりました。
購入当時は知識が無くて日の当たらない場所で育ててしまいましたが、
この夏は鉢替えをして、一生懸命日に当てて育てました。
毎年鉢替えをしたほうがよいと、本で読んだことがあるのですが、根は切らないほうがよいのですね?
赤い実をならせることを夢見て、皆さん一緒にがんばりましょう。

[1999年11月12日 10時57分27秒]


お名前: moto

はじめまして。
コーヒーの木をプレゼントにもらってから約3年が経ちます。
現在、約60cm程に成長していますが 幹が細くて心配です。
7mm程しかなく、花の咲く気配が一行にありません。
また、私の住んでいる場所は愛知県の西部に位置しますが、冬は寒くて家の中でも5℃以下に
なってしまいます。会社で24時間暖房が入っているので、今のところ冬越しは会社で育てて
いますが、何か良い方法はないのもでしょうか?

[1999年11月12日 8時19分16秒]


お名前: t-koyama   

あ!遅くなってごめんなさい。
今まで日に当てていなかったのでしたら、急に日に当てて葉焼けを起こす事も有ります。
本来は強い日光を好むんですけどね。なるべく日当りの良い所で育ててください。
南九州でしたら冬も安心ですね。
植替え後室内で管理されれば温度的にも問題ないかもしれません。
豆がなるまで育ててくださいね!

[1999年11月8日 1時18分54秒]


お名前: ねじまき鳥   

下の発言で「まだら模様に茶色く変色してくる葉っぱが現われて」と書きましたが、
これは急激な直射日光による「ヤケド」であることを教えてもらいました。
こんなことはじめて知りました。もし違っていたら教えてください。

[1999年10月27日 0時36分22秒]


お名前: ねじまき鳥

koyama様

お返事ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいです。
ところで、こちらは九州南部に住んでいまして、朝晩を除いては日中、
夏日のような日が続いているのですが、やはり植替えは控えた方がよ
いのでしょうか。しつこくてすいません。
今のところ、朝晩、外はけっこう冷え込みますが、
日中もずっと室内に入れています。

あと、新芽がちょこちょこ顔を出してきているのは嬉しいのですが、
一方で、まだら模様に茶色く変色してくる葉っぱが現われてきて気になります。
大丈夫でしょうか。切り落とした方がよいでしょうか。

今度、寒暖計(?)も買ってきます。

[1999年10月25日 18時45分54秒]


お名前: t-koyama   

植替えて1本づつにした方がいいですが、
時期的に今は出来ません。
来年の5月頃に植替えてください。

[1999年10月25日 0時54分32秒]


お名前: ねじまき鳥 URL

しばらく書き込みがないようですが、まだ大丈夫でしょうか。
すごく初歩的なことをおたずねしたいのです。
最近、初めて買ってきたコーヒーの木なんですが、小さなカップ状の鉢に
高さ15センチ程度のものが3本まとめて植えられています。
これはやっぱり1本ずつ分けた方がいいのでしょうか?
今のところ3本とも元気です。

[1999年10月22日 0時28分58秒]


お名前: t-koyama   

コーヒーの木は株では増えませんので株分けは出来ません。
繁殖は種からの実生か、挿し木で増やします。

[1999年9月13日 0時56分35秒]


お名前: ナナ

ありがとうございました。
美味しいコーヒーがいただける日を楽しみに、育てていきます。

ちなみに、株分けしたい時は、いつ、どのようにしたらよいですか?

[1999年9月12日 17時24分23秒]


お名前: t-koyama   

コーヒーの木は、ほとんど剪定の必要は有りません。
元々上の方の枝が混んでくる品種で、特別問題が無ければそのままでいいですよ。
アブラムシとカイガラムシに注意してよく日に当てて育てたいですね。

[1999年9月12日 2時10分19秒]


お名前: ナナ   

コーヒーの木を育てて1年半位になります。
知り合いの方からいただいて10センチ位だったのが、今では中心(幹)が45センチ、枝が伸びてきていて50センチ位に育ってます。
 この春には、少し大き目(直径25センチ)の鉢に植え替えました。
最近、上の方の枝が混んできて中心(幹)が、育ちません。
混んできたところは、切ってあげた方が良いのでしょうか?
この後の育て方、注意点など教えて頂けるとうれしいです。よろしくおねがいします。

[1999年9月10日 21時21分0秒]


お名前: かね   

ありがとうございますぅ。

[1999年9月8日 16時15分29秒]


お名前: t-koyama   

先端を切って芯を止めれば枝が出ます。

[1999年9月7日 1時48分13秒]


お名前: かね   

コーヒーの木なのですが、枝っぷりがよくなるには
(横から 枝が伸びてこないんですぅ)
どうしたらいいとか わかりますか???
アドバイスよろしくお願いしますぅ。

[1999年9月5日 22時34分2秒]


お名前: かおり   

t-koyamaさん、どうもありがとうございました。
このままにしておくことにします。

[1999年6月17日 9時9分38秒]


お名前: t-koyama   

葉が一枚も無くなるような切り戻しは危険です。
元々成長してくると下葉は無くなる場合が多いですから、
あまり気にしないでそのまま育てた方が良いように思います。

[1999年6月17日 0時14分53秒]


お名前: かおり

はじめまして。
うちのコーヒーの木なのですが、冬のあいだに下の方の葉がすっかり落ちてしまいました。
最近になって、新芽が出てきたのですが、なんだか間のびした姿になってしまって・・・。
切り戻してもよいものでしょうか。それともこのままにした方が良いのでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。

[1999年6月16日 21時5分13秒]


お名前: t-koyama   

そ〜ですか!なるほど。
確かに考えられますね。頑張ってくださいね!

[1999年6月6日 0時32分44秒]


お名前: YUKIKO   

Koyamaさん、ありがとうございました。
実は今、カナダのバンクーバー在住なのです。
日本と比べてかなり陽射しが強いので、
そのせいかもしれないなと後で思いつきました。
自分が避けたくなるような強い陽射しではなく、
心地よいと思える日のあたる場所に移動してあげようと思います。

[1999年6月5日 2時54分16秒]


お名前: t-koyama   

コーヒーの木は直射日光が大好きです。
何でそんなことが書いてあるんでしょう?
まあ確かに耐陰性も有りますが、良い結果は得られません。
気温のある時期は日当り風通しの良い所に置いてください。

[1999年6月5日 0時15分17秒]


お名前: YUKIKO

こんにちは。
チョット混乱しているので助けてください。
3ヶ月ほど前にコーヒーの木を購入しました。
説明書きには、直射日光を避けるように書いてありました。
暑い地方の物の筈なのに…と思いながらも、
素直な私は直射日光のあたらない部屋の真ん中に置いています。
どのような置き場所がベストなのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

[1999年6月4日 16時46分59秒]


お名前: いくま

うちのコーヒーの木も、4年半目にしてようやく赤い実がなりました。
実が赤くなって一ヶ月ほどになります。
近頃は少し濃い赤になってきました。
一度飲んで見たいなあと思いますが、いつ頃実を摘めばいいのでしょうか。
また、摘んだ後はどのようにしたら飲めるようになるのでしょうか。
わからないことばかりですが、どなたか教えてください。

[1999年5月26日 0時19分32秒]


お名前: 智子   

どうもありがとうございました。安心しました。
植え替えたのは、去年の晩夏だったとおもいます。
これからの季節はできるだけ直射日光を浴びれるようにしてあげたいと
思います。   (^0^)よかった・・・

[1999年5月1日 22時27分24秒]


お名前: t-koyoma   

智子さんへ

いつ頃植替えられたんでしょうか?
とにかく健全な新芽が出ているのなら大丈夫だと思います。
葉先から傷んだのは根が傷んだ為と思われますが...
しかし、元々下の方の葉は成長するにつれ、ある程度黄色くなって取れる物です。
成長期に入っていますので、今後どんどん大きくなって気にならなくなると思いますよ。
植替えの時に根を切る必要は有りません。
土は水はけの良い観葉植物用の土か培養土などで植えていれば大丈夫です。
肥料は植替え直後にはやらないで、2週間ほどしてから緩効性の化成肥料や液肥などをやってください。
置き場所は出来るだけ直射日光の当たる所で、気温が高くなったら屋外のほうがいいですよ。
水は必ず表面の土が乾いてからで、たっぷりと鉢底から出るくらいの量をやってください。
鉢皿などに水を溜めて置かないでください。根腐れの原因になります。
それから、害虫ですが気温が上がると出てくる事が有ります。注意してください。
この木の場合は、アブラムシやカイガラムシです。
時々、良く見て変な物が付いていないかチェックしてください。
冬の寒さ以外は比較的丈夫な木です。頑張ってください。(^^)

[1999年5月1日 2時22分2秒]


お名前: 智子

私は去年の夏、コーヒーの木の苗木を買ったのです。
2本が一つの小さなビニールの鉢にささっていました。
1ぽんずつ、植木鉢に植えかえたのですが、最近下の方の葉っぱから
枯れてきています。葉の先が最初に枯れだして全体的に黄色くなって
落ちるのです。新しい芽もつぎつぎでてくるのですが、心配なんです。
植え替える時に、結構根が長かったのですが、根切りをしなかったのが
まずかったかなとおもっています。
脇から枝が出てくるのはまだまだ先のようなきがして悲しいです。
どうしたらよいでしょうか。真世子と智世子と名前もついている大事な
家族なんです。どなたか教えて頂ければ幸いです。2本の長さは現在
30センチくらいです。

[1999年4月30日 4時14分32秒]


お名前: 美涼   

ありがとうございます。わりと寒さ(?)にも
強いんですね。感心感心。そういえば、標高の
高いとこでも育ててるますもんね。てもかからず、
お利口さんなんですね。良かった。

[1998年10月1日 7時36分53秒]


お名前: t-koyama

コーヒーの木は日当を好みますので、今のところは屋外の日当で管理し
冬季は5〜10℃以下にならないように室内の明るい所に取り込みます。
冬の間は水のやり過ぎに注意してください。
特に枝を切る必要はありません。

[1998年10月1日 0時2分36秒]


お名前: 美涼   

コーヒーの木があります。
冬はやっぱり、部屋の中が良いのでしょうか?
また、ここ何日かで、脇から枝がでてきました。
そのままにしてても良いのかな?
コーヒーの木って、本に載ってなくて、悲しい。
(コーヒーショップのおまけだったんです。)

[1998年9月30日 13時56分24秒]


記事一覧に戻る