記事タイトル:カランコエの花芽が出ない


お名前: t-koyama   

水のやり過ぎさえ気を付ければ丈夫な品種ですからガンバッテ!p(^^)q

[1999年3月30日 0時48分0秒]

お名前: TAkAKO   

小山さん、ありがとうございました。
暖かくなったら、やってみます。
来年も、うまく咲く事、うまく増やせる事を祈って下さい。

初心者だけど、大丈夫でしょうか・・・

[1999年3月30日 0時26分46秒]

お名前: t-koyama   

カランコエですが、形を整える為には剪定してください。
切った下の節から新しい枝が出ますので、枝を出したい高さに切ってください。
また、切り取った部分は挿し木できます。
ただし、挿し木は5月以降の気温の有る時期でないと発根しにくいです。
5cm程度に切って、赤玉土(小粒)とバーミキュライトの混合土などに挿してください。
注意することは、切り口を2〜3日日陰で乾燥して固めてから挿し木をすると言うことです。
過湿に弱いですから水をやり過ぎないようにしてくださいね!(^^)

[1999年3月25日 1時57分37秒]

お名前: TAKAKO   

カランコエが異常に大きくなってしまっています。
来シーズンも咲かせる為には、剪定したほうがいいんでしょうか?

また、うちの父が、切った茎を土に植えれば根が出てくるというのですが
本当なんでしょうか。

どなたか、教えて下さい。

[1999年3月17日 0時35分6秒]

お名前: t-koyama   

カランコエは短日性の植物です。
昼間が短く、夜が長くなると花芽を付ける性格を持っています。
自然開花は3〜5月頃です。
2年間咲かないということですから、
多分、夜間照明によって明るくなる所に置いてあったものと思われます。
夜は出来るだけ暗くなる所に置いてください。
今の時期に人工的に夜を長くする短日処理を行えば、
年内に開花させることも可能です。
短日処理は段ボールの箱などを利用して、
夕方4時頃暗くして、翌朝8時頃明るくし、それを1ヶ月程続け花芽が付くのを待ちます。
ちょっと大変ですね!
楽にやるなら、夏の間は出来ませんが、秋になって涼しくなったら、
しばらく暗い所に置いて花芽の出るきっかけを作る方法で咲かせる方もいらっしゃいます。
とにかく、夜はちゃんと暗くなる所に置いてください。

[1998年7月28日 0時15分16秒]

お名前: 隅井 妙   

カランコエの鉢植えを2年ほど前に買ったのですが、最初の花が終わってから、
ちっとも花が咲きません。葉はどんどん育つので、大きな鉢に植え替えたのですが、
ただただ葉っぱばっかりが育っていくら待っても花芽が出てきません。
どうすれば花が咲くのでしょうか?

[1998年7月27日 16時24分51秒]

記事一覧に戻る